みずほ銀行おかねアカデミー
人生100年時代を生き抜くために
現代は「人生100年時代」。
あなたの人生にはいつ、どのくらいのお金が必要になるでしょうか。
毎日の生活はもちろん、結婚や子育て、マイホーム購入など、ライフイベントではまとまったお金が必要となるため、計画的に準備しておくことが大切です。
みずほ銀行おかねアカデミーでは、皆さまが将来を見据えて資産を形成できるよう、4つのカテゴリーに分けて資産形成に関する情報やデータをまとめた、コラム記事をご用意しています。
ぜひ、ご自身にあったカテゴリーやテーマから、資産形成についてのコラム記事を読んでみてください。
きっと、これから先の人生に向けてどのような準備が必要かわかるはずです。
記事をカテゴリーから探す
PICK UP
今年お子さまが誕生予定。教育資金はどう貯める?住宅は買う?買わない?
Tさんは結婚3年目なのですね。ご夫婦でどのように家計管理をされていますか?給料が入ると、食費と日用雑貨、妻の小遣い分を引き出します。
公的年金の受取時期を最大75歳まで先送りできるよう2022年4月に変更されます。このタイミングに合わせて、個人型確定拠出年金(以下 iDeCo)も色々とルールの変更があります。