みずほWallet for Android
ポイントかんたんダイジェスト
ポイントかんたんダイジェスト
- みずほWallet for Androidとは
- みずほWallet for Androidの特長
- みずほJCBデビット/Smart Debitのご利用について
- 年会費
- ご利用可能時間
- 有効期限
- 機種変更ガイド
- ご利用環境
- 規定
- お問い合わせ先
みずほWallet for Androidとは
みずほWallet for Androidとは、コンビニ・スーパー・ファミレスなどで使える、スマホ決済アプリです。
みずほ銀行に口座をお持ちの方であれば、アプリ内にSmart Debitというバーチャルカードを発行し、スマートフォンでデビット決済ができるようになります。
既にみずほJCBデビットをご契約済の方は、みずほWallet for Androidにお持ちのみずほJCBデビットを登録することでスマートフォンでもデビット決済ができるようになります。
みずほWallet for Androidの特長
みずほ銀行の口座をお持ちの方は、すぐに使える
みずほ銀行の口座をお持ちの方は、口座情報を入力するとすぐに登録・利用ができます。みずほJCBデビットを既にご契約済の方は、みずほWalletにお持ちのみずほJCBデビットを登録すれば利用できます。
- *口座登録の際には、みずほダイレクトの情報を入力し、認証を実施してください。
口座のお金がスマートフォンで使える
お買い物やお食事のお支払時、アプリを立ち上げなくてもスマートフォンをかざすだけでお支払いできます。
現金もカードも必要なく、銀行口座から直接・即時に引き落とされるので使いすぎる心配がありません。
支払状況や残高も、ひと目でチェックできるから安心
みずほWalletでのお支払状況はもちろんのこと、口座残高や引き落とし・ご利用履歴などいつでもスマートフォンで確認できてお金の管理ができます。
みずほJCBデビット/Smart Debitのご利用について
デビット[みずほJCBデビット/Smart Debit]を使う
- 口座のお金で直接お支払いできる。
- 全国のコンビニやスーパー、ファミレスなどのQUICPay+TMの加盟店で使える。
- 使うほどにお得なキャッシュバック。
ご利用いただける方
日本国内在住で満15歳以上(中学生を除く)、みずほ銀行に普通預金口座をお持ちの個人のお客さま
- みずほ銀行に口座をお持ちの方であれば、みずほWalletアプリ内にSmart Debitというバーチャルカードを発行できます。
- 既にみずほJCBデビットをご契約済の方は、お持ちのみずほJCBデビットをみずほWalletに登録することができます。
初回登録方法
みずほWallet for Androidは1つのスマートフォンにつき、登録はみずほJCBデビット、Smart Debitのいずれか1つです。
みずほJCBデビットの登録は約3分で完了します。
お手元にみずほJCBデビット・MyJCB IDとパスワード・みずほダイレクトご利用カードをご準備ください。
ステップ1:
みずほJCBデビットを登録
ステップ2:
口座の残高・明細表示の設定
ステップ3:
利用明細表示の設定(MyJCBアカウントの設定)
登録完了!
- ステップ1:みずほJCBデビットを登録
-
- 1.
- 「みずほJCBデビットを登録する」をタップ。
- 2.
- 発行開始をタップ。
- 3.
- メールアドレスを入力。
- 4.
- 受信したメールを確認
メール内に記載されたURLをタップ。
- 受信したメールを確認
- 5.
- お客さま情報を入力。
- 6.
- お客さまのみずほJCBデビット情報を入力。
- 7.
- ご本人さま確認方法を選択。
- 8.
- ご本人さま確認後、みずほWallet for AndroidにみずほJCBデビットの登録完了。
- 9.
- メインカードの設定でご利用スタート。
ステップ2:口座の残高・明細表示の設定にお進みください。
- メインカードの設定でご利用スタート。
- 1.
- 「みずほJCBデビットを登録する」をタップ。
- 2.
- 発行開始をタップ。
- 3.
- メールアドレスを入力。
- 4.
- 受信したメールを確認
メール内に記載されたURLをタップ。
- 受信したメールを確認
- 5.
- お客さま情報を入力。
- 6.
- お客さまのみずほJCBデビット情報を入力。
- 7.
- ご本人さま確認方法を選択。
- 8.
- ご本人さま確認後、みずほWallet for AndroidにみずほJCBデビットの登録完了。
- 9.
- メインカードの設定でご利用スタート。
ステップ2:口座の残高・明細表示の設定にお進みください。
- メインカードの設定でご利用スタート。
- 1.
- ステップ2:口座の残高・明細表示の設定
-
- 1.
- 「口座の残高・明細を表示設定する」をタップ。
- 2.
- 認証方法を選択。
- 3.
- 必要情報を入力し、口座認証を実施。
- 4.
- 口座明細設定が完了。
ステップ3:利用明細表示の設定(MyJCBアカウントの設定)にお進みください。
- 口座明細設定が完了。
- 1.
- 「口座の残高・明細を表示設定する」をタップ。
- 2.
- 認証方法を選択。
- 3.
- 必要情報を入力し、口座認証を実施。
- 4.
- 口座明細設定が完了。
ステップ3:利用明細表示の設定(MyJCBアカウントの設定)にお進みください。
- 口座明細設定が完了。
- 1.
- ステップ3:利用明細表示の設定(MyJCBアカウントの設定)
-
- 1.
- 「みずほJCBデビットの利用明細を表示」をタップ。
- 2.
- お手元にMyJCB IDとパスワードを準備し、「設定」をタップ。
* MyJCB IDとパスワードがわからない方も次の画面以降で新規発行できます。
- お手元にMyJCB IDとパスワードを準備し、「設定」をタップ。
- 3.
- MyJCB利用者規定を確認し、「同意して認証へすすむ」をタップ。
- 4.
- MyJCB ID・パスワードを入力し、「続ける」をタップ。
* MyJCB ID・パスワードが分からない方はお手元にみずほJCBデビットを準備し、「MyJCBの新規登録はこちら」をタップしてください。
- MyJCB ID・パスワードを入力し、「続ける」をタップ。
- 5.
- 【ご注意事項】を確認し、「続ける」をタップ。
- 6.
- 利用明細表示の設定が完了。みずほJCBデビットの初回登録が完了となります。
- 1.
- 「みずほJCBデビットの利用明細を表示」をタップ。
- 2.
- お手元にMyJCB IDとパスワードを準備し、「設定」をタップ。
* MyJCB IDとパスワードがわからない方も次の画面以降で新規発行できます。
- お手元にMyJCB IDとパスワードを準備し、「設定」をタップ。
- 3.
- MyJCB利用者規定を確認し、「同意して認証へすすむ」をタップ。
- 4.
- MyJCB ID・パスワードを入力し、「続ける」をタップ。
* MyJCB ID・パスワードが分からない方はお手元にみずほJCBデビットを準備し、「MyJCBの新規登録はこちら」をタップしてください。
- MyJCB ID・パスワードを入力し、「続ける」をタップ。
- 5.
- 【ご注意事項】を確認し、「続ける」をタップ。
- 6.
- 利用明細表示の設定が完了。みずほJCBデビットの初回登録が完了となります。
- 1.
利用方法
お支払方法
コンビニやスーパー、ファミレスなどのQUICPay+TMの加盟店でアプリを立ち上げなくてもスマートフォンをかざすだけでお支払完了。お支払時には「クイックペイで」と伝えるとスムーズにお支払いいただけます。
利用明細管理機能の活用で使い過ぎを防止
みずほJCBデビットのお支払がすべてみずほWalletアプリでご確認いただけます。
1ヵ月・1週間単位でご利用金額を管理できることに加え、明細単位でも確認できるから、使いすぎ防止をサポート!
本機能をご利用いただくためには、利用明細表示の設定(MyJCBアカウントの設定)が必要です。
お得な情報をアプリで確認
メニュー内の「お知らせ」からみずほWalletでお支払ができるQUICPay+TM加盟店のお得なキャンペーン情報を確認できます。
使えるお店
全国188万ヵ所以上のQUICPay+TMのマークがあるお店でご利用可能。
コンビニなど身近なお店でご利用いただけます。(2022年6月末時点)
- *1★JCBは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャル・マーケティング・パートナーです。
TM & © Universal Studios. All rights reserverd. CR19–1261 - *2一部利用できない店舗や売り場があります(2022年7月現在)。
お得なQUICPay+キャンペーン
キャンペーンを活用して、みずほWalletをお得に利用しよう!
アプリの右上のメニュー内「お知らせ」にお得なキャンペーン情報をお届けします。
セキュリティ
みずほWallet for Androidには、いざというときに安心なセキュリティ機能がついています。
スマートフォン端末を紛失・盗難された場合は、第三者による不正利用を防止するため、速やかにみずほダイレクトヘルプデスクまでご連絡ください。即時にみずほWallet for Androidの利用停止手続きを行います。
利用限度額設定
会員専用WEBサービス「MyJCB(マイジェーシービー)」から、利用限度額の上限変更ができます。利用限度額の変更をご希望の方は、みずほWalletアプリ内よりMyJCBアプリにアクセスのうえお手続きください。
初期設定金額 | |
---|---|
1回あたり | 3万円 |
1日あたり | 50万円 |
1ヵ月あたり | 100万円 |
最大ご利用限度額 | |
---|---|
1回あたり | 3万円 |
1日あたり | 200万円 |
1ヵ月あたり | 250万円 |
- *既にご利用いただいているみずほJCBデビットでご登録いただいた方のご利用限度額は、お使いのみずほJCBデビットに準拠します。みずほJCBデビットをカードとスマートフォンの両方でご利用のお客さまの利用金額は合算となります。
- *最大ご利用限度額はお客さまで設定可能な最大ご利用限度額です。
ご利用時のメール通知
お支払の度に、ご利用をお知らせするメールが届きます。もしも身に覚えのない利用があった場合でもすぐに確認できるので安心です。
パスコード・デバイスロック
2つの方法をご自由に選択することで利用に制限をかけることができます。
- パスコードロック
アプリを開くためのパスワードの設定。アプリ内で設定することができます。 - デバイスロック
お使いのスマートフォン端末を利用するためのパスワードの設定。お使いの端末で設定することができます。
特典
キャッシュバック
キャッシュバック率
ご利用金額に応じて、毎月のキャッシュバック率は異なります。
翌月の特典についてはみずほWalletアプリ内のお知らせタブにてご確認いただけます。
対象期間ご利用金額 | キャッシュバック率 |
---|---|
5万円未満 | 0.2% |
5万円以上~10万円未満 | 0.3% |
10万円以上 | 0.4% |
判定スケジュール
毎月中旬を目途に、前々月16日~前月15日の利用総額に対し、上記表に基づいたキャッシュバック率を乗じた金額をみずほJCBデビットのご利用口座にお振込いたします。摘要欄には「ミズホJCBキヤツシユバツク」と記載されます。(1円未満は切り捨て)
- *キャッシュバック計算日までのデータに基づいて集計します。ご利用分の取消などにより期間中のご利用が0円以下の場合は、当該期間中のご利用はなかったものとみなします。
- *キャッシュバックは事前の予告なく、サービスの変更または廃止をすることがあります。
初回登録方法
みずほWallet for Androidは1つのスマートフォンにつき、登録はみずほJCBデビット、Smart Debitのいずれか1つです。
Smart Debitの発行は約5分で完了します。
お手元にみずほダイレクトご利用カードをご準備ください。
ステップ1:
みずほ銀行口座の登録(Smart Debitの発行)
ステップ2:
口座の残高・明細表示の設定
登録完了!
- ステップ1:みずほ銀行口座の登録(Smart Debitの発行)
-
- 1.
- 「いますぐみずほWalletをはじめる」をタップ。
- 2.
- 「みずほ銀行の口座をお持ちの方はこちら」をタップ。
- 3.
- 「発行開始」をタップ。
- 4.
- メールアドレスを入力。
- 5.
- 受信したメールを確認
メール内に記載されたURLをタップ。
- 受信したメールを確認
- 6.
- お客さま情報を入力。
- 7.
- カードデザインを選択。
- 8.
- 引き落とし口座情報と口座振替の登録設定。
- 9.
- みずほWallet for AndroidにSmart Debitの登録完了。
- 10.
- メインカードの設定でご利用スタート。
ステップ2:口座の残高・明細表示の設定にお進みください。
- メインカードの設定でご利用スタート。
- 1.
- 「いますぐみずほWalletをはじめる」をタップ。
- 2.
- 「みずほ銀行の口座をお持ちの方はこちら」をタップ。
- 3.
- 「発行開始」をタップ。
- 4.
- メールアドレスを入力。
- 5.
- 受信したメールを確認
メール内に記載されたURLをタップ。
- 受信したメールを確認
- 6.
- お客さま情報を入力。
- 7.
- カードデザインを選択。
- 8.
- 引き落とし口座情報と口座振替の登録設定。
- 9.
- みずほWallet for AndroidにSmart Debitの登録完了。
- 10.
- メインカードの設定でご利用スタート。
ステップ2:口座の残高・明細表示の設定にお進みください。
- メインカードの設定でご利用スタート。
- 1.
- ステップ2:口座の残高・明細表示の設定
-
- 1.
- 「口座の残高・明細を表示設定する」をタップ。
- 2.
- 認証方法を選択。
- 3.
- 必要情報を入力し、口座認証を実施。
- 4.
- 口座明細設定が完了。Smart Debitの初回登録が完了となります。
- 1.
- 「口座の残高・明細を表示設定する」をタップ。
- 2.
- 認証方法を選択。
- 3.
- 必要情報を入力し、口座認証を実施。
- 4.
- 口座明細設定が完了。Smart Debitの初回登録が完了となります。
- 1.
利用方法
お支払方法
コンビニやスーパー、ファミレスなどのQUICPay+TMの加盟店でアプリを立ち上げなくてもスマートフォンをかざすだけでお支払完了。お支払時には「クイックペイで」とお伝えいただくとスムーズにお支払いいただけます。
選べるデザインのSmart Debit
アプリ内で発行するバーチャルカードは、12のデザインから自由に選ぶことができます。
お得な情報をアプリで確認
メニュー内の「お知らせ」からみずほWalletでお支払ができるQUICPay+TM加盟店のお得なキャンペーン情報を確認できます。
使えるお店
全国約113万台以上のQUICPay+TMのマークがあるお店でご利用可能。
コンビニなど身近なお店でご利用いただけます。(2022年7月現在)
- *1★JCBは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャル・マーケティング・パートナーです。
TM & © Universal Studios. All rights reserverd. CR19–1261 - *2一部利用できない店舗や売り場があります(2022年7月現在)。
お得なQUICPay+キャンペーン
キャンペーンを活用して、みずほWalletをお得に利用しよう!
アプリの右上のメニュー内「お知らせ」にお得なキャンペーン情報をお届けします。
セキュリティ
みずほWallet for Androidには、いざというときに安心なセキュリティ機能がついています。
スマートフォン端末を紛失・盗難された場合は、第三者による不正利用を防止するため、速やかにみずほダイレクトヘルプデスクまでご連絡ください。即時にみずほWallet for Androidの利用停止手続きを行います。
利用限度額設定
会員専用WEBサービス「MyJCB(マイジェーシービー)」から、利用限度額の上限変更ができます。利用限度額の変更をご希望の方は、みずほWalletアプリ内よりMyJCBアプリにアクセスのうえお手続きください。
初期設定金額 | |
---|---|
1回あたり | 3万円 |
1日あたり | 10万円 |
1ヵ月あたり | 50万円 |
最大ご利用限度額 | |
---|---|
1回あたり | 3万円 |
1日あたり | 50万円 |
1ヵ月あたり | 250万円 |
ご利用時のメール通知
お支払の度に、ご利用をお知らせするメールが届きます。もしも身に覚えのない利用があった場合でもすぐに確認できるので安心です。
パスコード・デバイスロック
2つの方法をご自由に選択することで利用に制限をかけることができます。
- パスコードロック
アプリを開くためのパスワードの設定。アプリ内で設定することができます。 - デバイスロック
お使いのスマートフォン端末を利用するためのパスワードの設定。お使いの端末で設定することができます。
特典
使うほどにお得な毎月ご利用金額の0.2%をキャッシュバック。
毎月中旬を目途に前々月16日から前月15日までのご利用金額の0.2%が引き落とし口座に「SMART DEBIT」名義でキャッシュバックされます。(1円未満は切り捨て)
- *キャッシュバック計算日までのデータに基づいて集計します。ご利用分の取消などにより期間中のご利用が0円以下の場合は、当該期間中のご利用はなかったものとみなします。
- *キャッシュバックは事前の予告なく、サービスの変更または廃止をすることがあります。
年会費
本アプリのダウンロード、登録、決済などの利用料や年会費は無料です。
ご利用可能時間(日本時間)
24時間
- *システムメンテナンス等により、ご利用いただけない場合がございます。
有効期限
みずほJCBデビット・Smart Debitの有効期限は、みずほWalletアプリに登録されてから5年間です。
有効期限が切れるとアプリを起動した時に「このスマートフォンで登録されたカードが無効のため削除します。」と表示され、カードが自動的に削除されます。継続してご利用になる場合は再登録が必要です。
再登録方法はこちらよりご確認ください。
- *みずほJCBデビットは、カード券面に記載の有効期限とみずほWalletアプリでご利用いただける有効期限が異なります。
みずほWalletアプリ for Android 機種変更ガイド
みずほWalletアプリをご利用の方に向けて、スマートフォンの機種変更方法と注意点をご紹介します。
ご利用環境
Android 7.0 / 8.0 / 9.0 / 10.0 / 11.0 / 12.0 / 13.0 / 14.0・NFC/FeliCa対応
- *ご使用のスマートフォンのUSBデバッグが有効に設定されている場合、本アプリは起動しないため、USBデバッグを無効にしてご利用ください。なお、USBデバッグを無効にする方法は、ご利用端末の取扱説明書を参照してください。
- *対象機種以外のスマートフォン端末でご利用いただいた場合、一部の機能が使えない可能性があります。
ポイントかんたんダイジェスト
ポイントかんたんダイジェスト
よくあるご質問
お問い合わせ先
みずほダイレクトヘルプデスク
フリーダイヤル:0120–3242–99
海外からのご利用などフリーダイヤルをご利用いただけない場合[通話料有料]
受付時間:平日 9時00分~17時00分、土・日曜日、祝日・振替休日 9時00分~17時00分
* 1月1日~2日はご利用いただけません。
JCB紛失盗難受付デスク
フリーダイヤル:0120–794–082
受付時間:24時間・年中無休
留意事項
- 画像はすべてイメージです。
- 本アプリのダウンロードおよびご利用には、別途通信費が発生しお客さまの負担になります。
- スマホ決済は「Smart Debit」もしくは「みずほJCBデビット」のどちらかのご登録・ご利用になります。
(2023年10月31日現在)