通帳・カードの再発行(みずほダイレクト)
通帳・カードの再発行のお申込ができます。
- *通帳・カード・お届け印の盗難、喪失の場合には、直ちにみずほ銀行(フリーダイヤル 0120–415–415)および警察にお届けください。
- *通帳が磁気不良で使えない場合、磁気・ICの不良、生体認証機能エラーでカードが使えない場合等は、みずほ銀行店舗で無料で再発行できます。
なお、みずほ銀行ICキャッシュカードの磁気不良は、みずほ銀行ATMで磁気修復機能をご利用いただけます。
通帳の再発行
サービス概要 | 通帳再発行のお申込ができます。 |
---|---|
対象口座 |
みずほダイレクトの代表利用口座または利用口座に登録されている以下の口座
|
手数料 |
1件あたり1,100円(消費税等を含む)
|
お届け方法 | 再発行のお申込後、約1週間程度でみずほ銀行にお届けのご住所宛に簡易書留でお届けいたします。 |
通帳デザイン |
みずほマイレージクラブ会員のお客さまで、総合口座通帳、定期預金通帳の再発行をお申込のお客さまは、ハローキティデザイン通帳を発行できます。ご希望の場合は、お取引画面上で選択してください。 |
再発行の冊数と手数料
現在ご利用の通帳が総合口座通帳で、普通預金とあわせて定期預金・貯蓄預金の再発行を行う場合は、以下もご確認ください。
記載の手数料はすべて消費税等を含みます。
対象 (現在お持ちの通帳の冊数) |
お申込 (みずほダイレクトでのお申込回数) |
再発行される通帳 | 手数料 | |
---|---|---|---|---|
普通預金と定期預金 | ||||
1 | 1冊 総合口座通帳(普通預金・定期預金)を再発行 |
1回 普通預金(総合口座通帳)の再発行のお申込が必要です。 |
1冊 総合口座通帳 |
1,100円 |
2 |
2冊
|
(2冊での管理を継続される場合) 2回 普通預金(総合口座通帳もしくは普通預金通帳)と定期預金の再発行のお申込が必要です。 |
2冊 総合口座通帳もしくは普通預金通帳 定期預金通帳 |
2,200円 |
(1冊での管理を希望される場合) 1回 普通預金(総合口座通帳)の再発行のお申込が必要です。 |
1冊 総合口座通帳 |
1,100円 | ||
3 | 2冊 総合口座通帳(普通預金)と定期預金通帳の2冊を再発行 |
2回 普通預金(総合口座通帳もしくは普通預金通帳)と定期預金の再発行のお申込みが必要です。 |
2冊 総合口座通帳もしくは普通預金通帳定期預金通帳 |
2,200円 |
普通預金と貯蓄預金 | ||||
4 | 1冊 総合口座通帳(普通預金・貯蓄預金)を再発行 |
2回 普通預金(総合口座通帳)と貯蓄預金の再発行のお申込が必要です。 |
(同日中にお申込の場合) 1冊 総合口座通帳 |
1,100円 |
(別日にお申込の場合) 2冊 総合口座通帳貯蓄預金通帳 |
2,200円 | |||
5 | 2冊 総合口座通帳(普通預金)と貯蓄預金通帳の2冊を再発行 |
2回 普通預金(総合口座通帳もしくは普通預金通帳)と貯蓄預金の再発行のお申込が必要です。 *1冊(総合口座通帳)での管理を希望される場合は、お近くのみずほ銀行店舗にてお手続きください。 |
2冊 総合口座通帳もしくは普通預金通帳 貯蓄預金通帳 |
2,200円 |
普通預金・定期預金・貯蓄預金 | ||||
6 | 1冊 総合口座通帳(普通預金・定期預金・貯蓄預金)を再発行 |
2回 普通預金(総合口座通帳)と貯蓄預金の再発行のお申込が必要です。 |
(同日中にお申込の場合) 1冊 総合口座通帳 |
1,100円 |
(別日にお申込の場合) 2冊 総合口座通帳 貯蓄預金通帳 |
2,200円 |
カードの再発行
サービス概要 | カード類の再発行のお申込ができます。 |
---|---|
カード種類 |
|
- *1)みずほ銀行カードローンカードのキャッシュカード兼用型は、「キャッシュカードの再発行」よりお申し込みください。みずほ銀行カードローンカードのキャッシュカード兼用型でみずほマイレージクラブカード(クレジットカード機能付きキャッシュカード)の場合は、「みずほマイレージクラブカードの再発行」よりお申し込みください。
- *2)みずほマイレージクラブカードセゾンSuicaの再発行につきましては旧カードを回収させていただいておりますので、お手持ちのカードとお届け印をご用意のうえ、店舗にてお手続きください(盗難・喪失により旧カードがお手元にない場合を除く)。
みずほ銀行カードローンカードのキャッシュカード兼用型でみずほJCBデビット(一体型)の場合は、「みずほJCBデビット(一体型)の再発行」よりお申し込みください。
対象口座 |
みずほダイレクトの代表利用口座または利用口座に登録されている以下の口座
|
|
---|---|---|
手数料 | キャッシュカード |
|
みずほマイレージクラブカード (クレジットカード機能付きキャッシュカード) |
|
|
みずほJCBデビット(一体型) |
|
|
カードローンカード |
|
|
店舗でのお取扱との違い |
店舗でキャッシュカードを以下の再発行事由によって再発行のお申込をされると手数料が無料*3となります。
|
- *1)磁気ストライプカード・旧ICキャッシュカードから生体認証機能付きICキャッシュカードへ切り替えて再発行される場合は無料です。
ただし、貯蓄預金一体型のキャッシュカードは磁気ストライプカードでの再発行となり、1件あたり1,100円の再発行手数料をお支払いいただきます。 - *2)みずほマイレージクラブカード(クレジットカード機能付きキャッシュカード)・みずほJCBデビット(一体型)の有効期限到来に伴い送付されたカードを保管期限内にお受取にならず、廃棄となったカードを再発行される場合は無料です。
- *3)みずほダイレクトでの手続きの場合は1件あたり550円となります。
- *4)みずほマイレージクラブカード(クレジットカード機能付きキャッシュカード)・みずほJCBデビット(一体型)は、喪失のお届けをいただいた場合、発見されても再発行が必要となります。
みずほ銀行ICキャッシュカードの磁気不良は、みずほ銀行ATMの磁気修復機能をご利用いただけます。
お手持ちのカードについて | カードの状況(盗難・喪失のお届けをいただいている場合や、再発行事由が「盗難・喪失のため」「郵便返戻に伴う廃棄のため」の場合等)によっては受付完了後、お手元のキャッシュカードの機能を停止させていただく場合がございます。 「磁気不良のため」「汚損・破損(経年劣化)のため」「カード署名欄サインミスのため」「暗証番号を変更するため」「スペル相違のため」を選択された場合、お手元のキャッシュカードは、新しく届くキャッシュカードをご利用するまではお使いいただけます。 |
|
---|---|---|
お届け方法 | みずほダイレクトにお届けのご住所宛てに簡易書留(転送不要扱い)でお届けいたします。 | |
お届け日数の目安 | キャッシュカード、カードローンカード | 再発行のお申込後、約1~2週間程度 |
みずほマイレージクラブカード (クレジットカード機能付きキャッシュカード) |
再発行のお申込後、約3~4週間程度 | |
みずほJCBデビット(一体型) | 再発行のお申込後、約2~3週間程度 |
カードにご登録いただいている情報の引継
- ICキャッシュカードに登録された振込情報や生体認証情報は、再発行した新カードに引き継がれません。振込情報は、店舗の営業時間中に新カードと旧カードをお持ちいただければ、新カードにコピーできます。ただし、旧カードが破損している場合や紛失等によりお手元にない場合などは、振込情報のコピーまたは復元はできませんので、改めて新カードにご登録ください。
- 新カードで生体認証をご利用になる場合は、新カードへの生体認証情報のご登録が必要です。ご希望のお客さまは「新カード」「お届け印」「ご本人さまを確認できる書類」を、店舗の営業時間中にお持ちください。
- 磁気ストライプキャッシュカードからICキャッシュカードへの切り替えの場合、磁気ストライプキャッシュカード(旧カード)に「1日あたりのATMご利用限度額」を任意設定されていても、ICキャッシュカード(新カード)には引き継がれません。
お取扱できない場合
- みずほマイレージクラブカードのキャッシュカード分離型、家族カード、ETCカードはお取り扱いできません。みずほマイレージクラブカードUCゴールド(分離型)の再発行は、お取引店またはお近くのみずほ銀行店舗でお手続きください。その他カードの再発行は、「みずほマイレージクラブ専用デスク」までご連絡ください。
- みずほJCBデビット単体型、家族カードはお取り扱いできません。喪失に伴う再発行は、「JCBデビットカードデスク」までご連絡ください。
ご注意事項
お取引について
- お取引の内容によってはお取り扱いできない場合があります。
- 再発行をお届けいただく通帳・カードは、ご本人名義の口座に限ります。
- お申込完了後は再発行をお取り消しいただけません。なお、原則、お申込完了の翌営業日には、従来お使いいただいていた通帳・カードはご利用いただけなくなります。
- お届けには所定の日数がかかります。それまでは、お申し込みいただいている通帳・カードでのお取引はご利用いただけません。
- 再発行のお申込完了後に発見のお届けをされても、発見された通帳・カードは利用できません。
- インターネット支店や通帳を発行しない口座(みずほe-口座)では通帳を発行しておりません。
- 再発行手数料のお引き落としができない場合、お申込を取り消しさせていただく場合があります。
- 再発行した通帳・カードはお届けのご住所へ簡易書留にてお送りいたします。みずほダイレクトにお届けのご住所は「住所変更」の画面でご確認いただけます。なお、お届けのご住所の変更が必要な場合はあらかじめ住所変更のお手続きをいただき、住所変更が完了したことをご確認のうえ、再発行のお申込をしてください。
- 再発行のお手続きができなかった場合はお知らせのメールにてご返答いたします。みずほダイレクトにお届けのメールアドレスが、実際にご利用いただいているメールアドレスと異なる場合、受付お知らせのメールをお届けできません。メールアドレスの変更を行ってからお手続きください。
よくあるご質問
関連情報
JCBデビットカードデスク
[通話料有料]
受付時間
9時00分~17時00分(12月31日~1月3日はご利用いただけません)
- *電話番号は、お間違いのないようおかけください。一部の電話機でご利用になれない場合があります。
磁気不良・破損等その他の事由による再発行はJCBの会員専用WEBサービス「MyJCB(マイジェーシービー)」からもお手続きいただけます。
(2024年11月10日現在)