みずほポイントモール

みずほポイントモールとは
2025年4月中旬(予定)より、みずほマイレージクラブがレベルアップし、ATM時間外手数料無料等の「うれしい特典」に加えて新たにスタートするサービスです。
みずほ銀行のお取引で、「みずほポイント」が貯まり、貯めたポイントを他社ポイント等に交換できます。なお、みずほポイントの付与については、みずほポイントの付与についてをご確認ください。

【貯】
いろいろな方法でみずほポイントが貯まる

ポイントが付与される取引等のラインアップは順次拡大予定!
ポイントが付与される取引等のラインアップは順次拡大予定!
- *みずほポイント付与条件について、詳しくはみずほポイント付与条件に関する詳細および留意事項をご確認ください。
【交換】
1ポイント=1円相当でおトクに交換できる

- *PayPayポイントは出金、譲渡不可です。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能です。
- *各ポイントの交換に関する詳細については、決定次第ご案内いたします。
- *交換できる商品のラインアップは順次拡大予定!
みずほポイントの付与について
みずほポイント付与には各種お取引条件があり、2025年2月*のお取引より判定を開始します。各種お取引条件を満たした際には、2025年4月中旬(予定)より、順次みずほポイントを付与してまいります。付与時期やみずほポイントの交換方法などは、別途、本ウェブサイトでお知らせいたします。
なお、月末営業日の2営業日前までに「みずほマイレージクラブのご入会」と「みずほダイレクトのご契約および初回登録」が完了した場合、翌月のお取引より判定を開始いたします。
- *みずほ楽天カード(クレジットカード)の利用に関しては、2024年12月より判定いたします。
みずほポイント付与条件の詳細は、みずほポイント付与条件に関する詳細および留意事項をご確認ください。
\さっそく始めましょう/
みずほポイントモールを利用するための前提条件
- *既に以下2つの前提条件を満たしている場合は手続不要で、みずほポイントモールをご利用いただけます。ポイント付与には、各種取引条件を満たしていただく必要がございますので、詳しくはみずほポイント付与条件に関する詳細および留意事項をご確認ください。
その1
みずほマイレージクラブ
ご入会
お取引状況に応じて「ATM時間外手数料無料」など、「うれしい特典」をご利用いただける、年会費無料のサービスです。
その2
みずほダイレクト
ご契約および初回登録
いつもの銀行取引や手続きがパソコンやスマートフォンで利用できるインターネットバンキングサービスです。
口座をまだお持ちでない方も同時申込可能!
口座開設と同時に、「みずほマイレージクラブのご入会」と「みずほダイレクトのご契約」が可能です。
みずほポイント付与条件に関する詳細および留意事項
ポイント付与内容 | |
---|---|
キャッシュレス商品 |
1商品あたり10ポイント(毎月) |
給与のお受取 |
20ポイント(毎月) |
キャッシュレス商品 | |
---|---|
ポイント付与内容 |
1商品あたり10ポイント(毎月) |
給与のお受取 | |
ポイント付与内容 |
20ポイント(毎月) |
お取引の条件 | |
---|---|
キャッシュレス商品 お取引条件対象キャッシュレス商品はこちら |
各商品とも、判定月1日の円預金(普通・貯蓄)の合計残高が1万円以上あることが必要です。 みずほマイレージクラブカード(クレジットカード)*1、みずほ楽天カード(クレジットカード)*1、みずほJCBデビット*2の毎月のご利用 以下期間中にカード会社へ売上があった取引が対象 みずほWallet(Smart DebitもしくはMizuho Suica)の毎月のご利用*3
J–Coin Payの毎月のご利用*4 |
給与のお受取 |
通帳(みずほダイレクト通帳を含む)またはみずほダイレクトのお取引内容欄に「給与」「賞与」(漢字・カタカナ)と記載されている明細が対象。
|
キャッシュレス商品 お取引条件対象キャッシュレス商品はこちら |
|
---|---|
お取引の条件 |
各商品とも、判定月1日の円預金(普通・貯蓄)の合計残高が1万円以上あることが必要です。 みずほマイレージクラブカード(クレジットカード)*1、みずほ楽天カード(クレジットカード)*1、みずほJCBデビット*2の毎月のご利用 以下期間中にカード会社へ売上があった取引が対象 みずほWallet(Smart DebitもしくはMizuho Suica)の毎月のご利用*3
J–Coin Payの毎月のご利用*4 |
給与のお受取 | |
お取引の条件 |
通帳(みずほダイレクト通帳を含む)またはみずほダイレクトのお取引内容欄に「給与」「賞与」(漢字・カタカナ)と記載されている明細が対象。
|
-
- *1
- 携帯電話料金・インターネットプロバイダー料金等のお引き落としを含みます。
- ショッピングの分割払い・ボーナス払いのお引き落とし分、キャッシング、分割払い手数料、リボ手数料、年会費、UC取扱保険料、寄付金など、一部対象とならないお取引があります。
- 公共料金(電話・電気・ガス・水道・NHK)のお支払いで「各社の検針日やその他の事務上の都合などにより、当月の請求が前月もしくは翌月に合算された場合」や「お支払い方法の設定によって当月に請求が行われない場合」には、判定の対象となりません。
- みずほ楽天カード(クレジットカード)は判定月の月末までに引落口座を設定いただく必要がありますが、紙での口座振替設定の場合、登録にお時間がかかる場合があります。
- *2
- ご利用分の取消等により、期間中の売上の合計が0円以下となった場合は、当該期間中のご利用がなかったものとみなします。
- 一部対象とならないお取引があります。
- *3
- デビット〔Smart Debit〕
ご利用分の取消等により、期間中の売上の合計が0円以下となった場合は、当該期間中のご利用がなかったものとみなします。 - Suica〔Mizuho Suica〕
Apple Payに登録したクレジットカードやデビットカードまたは現金でSuicaにチャージした場合は、対象外となります。
- デビット〔Smart Debit〕
- *4チャージや個人間送金は対象外となります。
- *1
お取引条件に関する注意事項
- お取引条件の対象となる口座
- *みずほマイレージクラブの代表利用口座および、みずほ銀行にて代表利用口座と同一のお客さまの口座であることを確認できた口座がお取引条件の対象となります(みずほWallet/J-Coin Payはご登録いただいた口座となります。)。
- ポイント付与時点で口座や対象サービスを解約された場合は、ポイント付与対象外となる場合がございます。
対象キャッシュレス商品

みずほマイレージクラブカード(クレジットカード)

みずほ楽天カード(クレジットカード)

みずほJCBデビット

みずほWallet

J-Coin Pay
みずほポイントの交換方法
サービス開始は2025年4月中旬以降を予定しており、詳細については今後、本ウェブサイトに掲載いたします。
\ おすすめ /
今なら新規口座開設など各種条件達成で「みずほポイント」等がもらえる、お得なキャンペーンも同時開催中!
- *みずほポイントモールのポイント付与条件とは、条件内容が異なります。
(2025年3月7日現在)