ページの先頭です
メニュー

メニュー

閉じる
本文の先頭です

そのWEBサイトは本物ですか?

偽者のWEBサイト上でログインIDとパスワードを入力させて、不正な取引を行なう犯罪が発生しております。ここではその原因と対策についてご紹介します。

フィッシング詐欺の脅威

フィッシング詐欺とは?

  • 銀行等の企業を装って電子メールを送信し、メールの受信者に偽のウェブサイトにアクセスするように仕向け、そのウェブサイトで銀行等の取引で使用するID・パスワード等を入力させるなどして個人情報を不正入手する詐欺のことです。
  • 銀行が送信している電子メール等になりすまして、インターネットバンキングのID・パスワードなどの個人情報を不正に取得する「フィッシング」と呼ばれる詐欺が発生しています(他行において実害に至った被害例が報告されています)。
  • この詐欺の手口は、「セキュリティに関するお知らせ」「安全の為ログイン確認をお願いします」など、銀行からのお知らせを装った偽の電子メール等を送り、リンク先に用意した偽のウェブサイトにアクセスさせ、各種暗証番号等の個人情報を入力させるというものです。

ご注意犯人はきわめて巧妙に本物そっくりの偽のウェブサイトを作ります。

ご注意みずほ銀行では、商品・サービスのご案内等の電子メールをお送りすることはありますが、各種暗証番号や口座番号等に関する情報を要求する電子メールをお送りすることはございません。

貴社での対策例

  • 不審なWEBサイトを閲覧しない
  • *ご利用のウェブサイトおよび電子メールアドレスをご確認ください。
ページの先頭へ