住所・氏名など届出内容を変更したい
住所変更手続きのお願い
お引越し等で住所が変わられた際には、みずほ銀行宛にお早めに住所変更の届出をお願いします。お届けいただけない場合、みずほ銀行からの重要なお知らせが届かない場合もありますのでご注意ください。
インターネット支店に口座をお持ちの方は、インターネット、電話、郵送でお手続きください。
インターネットでのお手続き
みずほダイレクト [インターネットバンキング]でのお手続き |
みずほダイレクトをご契約済みのお客さまは、パソコン・スマートフォンからお手続きいただけます。 みずほダイレクト[インターネットバンキング]にログインのうえ、「各種手続き」メニューの「住所変更」よりお手続きください。 |
---|
- *当座勘定取引、融資取引(カードローンを除く)、マル優、マル特、財形取引、投資信託取引、債券取引、外為取引(外貨預金を除く)、みずほ証券との金融商品仲介取引のいずれかの取引がある場合、インターネットバンキングのお手続きはできません。
みずほマイレージクラブカード/THE POINTをお持ちの場合、別途下記へのお届けが必要です。
みずほマイレージクラブ専用デスク
フリーダイヤル:0120–1–32402
フリーダイヤル:0120–1–32402
- サービス番号
- 3# みずほマイレージクラブについて
- 3# 住所変更
- 3# みずほマイレージクラブ/THE POINTをお持ちのお客さま
- 3# 住所変更
オペレーターサービス
<受付時間>:平日・土曜日 9時00分~17時00分
* 1月1日~3日、5月3日~5日はご利用いただけません。
電話でのお手続き
みずほダイレクトのご契約有無にかかわらず、住所変更受付専用ダイヤルでお手続きいただけます。
口座番号が分かるものをご用意の上、ご本人がお電話ください。
「みずほダイレクト第1暗証番号」もしくは「キャッシュカード暗証番号」が必要です。
住所変更受付専用ダイヤルでのお手続き |
住所変更受付専用ダイヤル 0120–324–021 住所変更受付専用ダイヤル 0120–324–021
<受付時間>: |
---|
- *当座勘定取引、融資取引(カードローンを除く)、マル優、マル特、財形取引、投資信託取引、債券取引、外為取引(外貨預金を除く)、みずほ証券との金融商品仲介取引のいずれかの取引がある場合、お電話でのお手続きはできません。
郵送でのお手続き(ウェブサイトから資料請求・申込書を作成する)
ダイレクト印字サービス | 「ダイレクト印字サービス」で必要事項を入力し、申込書を請求してください。約1週間で特定記録郵便で届きます。 |
---|
- *マル優、マル特、外為取引(外貨預金を除く)、みずほ証券との金融商品仲介取引、財形をご利用中のお客さまは郵送でのお手続きはできません。
- *1当座勘定、融資取引(カードローンを除く)をご利用の場合は、「運転免許証」「住民票の写」「住民票記載事項証明書」「印鑑証明書」「特別永住者証明書」「在留カード」のいずれかのコピーが必要となりますので、ご同封ください。
お申込受付時点で有効期限内もしくは有効なものに限ります。
有効期限の表示がない場合は、発行後6ヵ月以内のものに限ります。なお、「住民票の写し」「住民票記載事項証明書」は本籍地・個人番号(マイナンバー)の記載がないものに限ります。
店舗でのお手続き
お取引店またはお近くのみずほ銀行でお手続きください。
- *お取引店以外の店舗にご来店の場合、お取引店への「取次ぎ」となり、日数がかかる場合があります。
ご用意いただくもの |
本人確認書類*1(有効期限内のもの) |
---|
- *1当座勘定、融資取引(カードローンを除く)、マル優、マル特、財形をご利用の場合は、「運転免許証」「住民票の写」「住民票記載事項証明書」「印鑑証明書」「特別永住者証明書」「在留カード」「個人番号カード」のいずれかの書類原本をご持参ください。また、融資取引(カードローンを除く)の場合はお取引内容によって別途書類の提示が必要となる場合があります。詳細はお取引店にお問い合わせください。
-
投資信託・債券口座をお持ちのお客さまと、マル優・マル特を利用中のお客さまは、個人番号の告知と法定の確認書類による個人番号、ご本人の確認が必要です。また、そのほかのお客さまにも、個人番号のお届けにご協力をお願いすることがあります。
- 財形をご利用いただいている場合は必ず事業主さまにご連絡ください。そのうえで、お取引店でお手続きいただく場合もございますのでご了承ください。
氏名変更をしたい
お取引店またはお近くのみずほ銀行店舗でお手続きください。
- *お取引店以外の店舗にご来店の場合、お取引店への「取り次ぎ」となり、日数がかかる場合があります。
ご用意いただくもの |
|
---|
- *1複数口座をお持ちの場合は、すべての印鑑。また、印鑑を変更される場合は、新旧両方をご用意ください。
- *2お取引の種類によりご用意いただく書類が異なります。事前にお取引店にお問い合わせください。
- 投資信託・債券口座をお持ちのお客さまと、マル優・マル特を利用中のお客さまは、個人番号の告知と法定の確認書類による個人番号、ご本人の確認が必要です。また、そのほかのお客さまにも、個人番号のお届けにご協力をお願いすることがあります。
印鑑変更をしたい
お取引店またはお近くのみずほ銀行でお手続きください。
ご用意いただくもの |
|
---|
ご印鑑を紛失された場合は、お取引を停止いたしますので、直ちに下記までご連絡ください。
- 平日 9時00分~17時00分:お取引店までご連絡ください。
- 上記受付時間外は、以下のフリーダイヤルまでご連絡ください。
喪失受付センター
0120–415–415
海外からのご利用等フリーダイヤルをご利用いただけない場合[通話料有料]
03–5500–3737 - 上記受付時間外は、以下のフリーダイヤルまでご連絡ください。
喪失受付センター
0120–415–415
海外からのご利用等フリーダイヤルをご利用いただけない場合[通話料有料]
03–5500–3737
取引店変更をしたい
現在のお取引店、または、今後新しくお取引いただく支店にてお手続きください。なお、お取引内容によっては新しくお取引いただく支店ではお手続きできない場合もありますので、事前にお取引店にお問い合わせください。
ご用意いただくもの |
|
---|
- すべてのお取引を一括して変更していただく必要があります。また、住所変更、氏名変更、印鑑変更の手続きをともなう場合は、各お手続きの「ご用意いただくもの」をご確認ください。
取引店変更のお手続き後、現在ご利用のキャッシュカードは引続き利用可能です。新しい支店のキャッシュカードへの切り替えをされる場合は、キャッシュカード発行手数料1,100円(消費税等を含む)が必要となります。
- *みずほe-口座のお客さまは不要です。
お問い合わせ
お探しの情報がない場合は、こちらのお問い合わせフォームより、お問い合わせ内容をご入力ください。
(2020年12月21日現在)