ページの先頭です

【重要】2024年2月以降(予定)、セキュリティ強化のためご利用カード(紙カード版)での振込・ペイジーのご利用ができなくなります

注意ボックス

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

2024年2月以降(予定)、みずほダイレクトのセキュリティ強化のため、「ご利用カード(紙カード版)」をご利用の方は、振込・ペイジーのご利用ができなくなります。「ご利用カード(紙カード版)」をご利用の方は、以下の「ご利用カード(アプリ版)のご登録はこちら」をご確認のうえ、「ご利用カード(アプリ版)」への切替をお願いいたします。

安心・安全にみずほダイレクトをご利用いただくために、2024年2月以降(予定)、ご利用カード(紙カード版)では振込・ペイジーのご利用ができなくなります。セキュリティ強化のためにご利用カード(アプリ版)に切替をお願いします ご利用カード(紙カード版)取引ごとに変わる第2暗証番号でセキュリティ向上ご利用カード(アプリ版)

  • *ご利用カード(紙カード版)とはみずほダイレクトをご利用の際に必要なお客さま番号、第2暗証番号が記載されたカードです。

ご利用カード(アプリ版)とは

ご利用カード(アプリ版)とはご利用カードをみずほダイレクトアプリ上に表示するものです。
ご利用カード(アプリ版)に切替後、紙カード版は使用いただけなくなりますので、廃棄いただきますようお願いします。

便利で安心・安全な認証方法

ご利用カード(アプリ版)ならみずほダイレクトアプリ内で完結! 取引ごとに変わる第2暗証番号 紛失の心配なし

今すぐみずほダイレクトアプリをダウンロード

Androidをご利用の方

Google Playで手に入れよう

iPhoneをご利用の方

App Storeからダウンロード

QRコード
  • ご利用中の方は、ストアページをご確認いただき、最新版にアップデートされているかをご確認ください。

ご利用カード(アプリ版)はパソコンやスマホブラウザとも併用可能です。

パソコンでご利用カード(アプリ版)を利用する方法を詳しく知る

みずほダイレクトアプリについて詳しく知る

ご利用カード(アプリ版)のご登録

選択肢をクリックして進んでください。

Q1. みずほダイレクトの第1暗証番号*は分かりますか?

* みずほダイレクト申込時に設定した4桁の数字です。
キャッシュカードの暗証番号ではございません。

パソコンでのご利用

ご利用カード(アプリ版)はパソコンやスマホブラウザとも併用可能です。

パソコンでご利用カード(アプリ版)を利用する方法を詳しく知る

スマートフォンをお持ちでない方

スマートフォンをお持ちでなく、みずほダイレクトアプリをご利用いただけない方向けに代替手段としてワンタイムパスワードカードを発行いたします。

ワンタイムパスワードカードの申込方法を確認する

海外からのご利用

みずほ銀行では、通信環境や法律・制度上の観点から、日本国内でのご利用を前提にサービスを提供しています。海外からインターネット環境にアクセスされた場合、みずほダイレクト[インターネットバンキング]をご利用いただけない可能性がありますのでご了承ください。

電話でのお問い合わせ

ご不明点等につきましては、電話にてご相談ください。

このページやご利用カード(紙カード版)等に関するお問い合わせ先

[通話料無料]0120–324–155

[通話料無料]0120–324–155

海外からのご利用などフリーダイヤルをご利用いただけない場合

[通話料有料]03–4332–1119

[通話料有料]03–4332–1119

<受付時間>
平日、土・日曜日、祝日・振替休日 9時00分~17時00分

  • 1月1日~2日はご利用いただけません。

関連情報

みずほ銀行では不正送金被害ゼロの実現のため、日々セキュリティ対策に取り組んでいます。不正送金被害疑似体験コンテンツからご利用カード(アプリ版)の切替によるセキュリティ対策を確認しましょう。

みずほ銀行不正送金被害ゼロプロジェクト 3分でわかる最新手口 当たり前の日常を守る #不正送金被害体験コンテンツ ある日突然預金座高が0円に!? その巧妙な手口とは...一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター監修

ページの先頭へ