電子地域振興券(事業者さま)
従来の紙チケットと電子地域振興券の違いをスマート比較
他にもスマートな特徴色々!
消費者属性の把握
電子地域振興券をご利用いただいているユーザーの「年代」「性別」「居住地域」「利用状況」等を把握することが可能であり、さらなる利用促進や誘客のための施策検討にご活用いただけます。
安心・安全なセキュリティ対策!
電子地域振興券サービスの流れ
スマート3ステップ
- *QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
ご利用確認の流れ
スマート3ステップ
店舗売上確認の流れ
スマート4ステップ
活用イベント成功事例紹介
-
【事例1】福岡県 | 商店街飲み歩きイベントでの導入
【福岡県福岡市】2019年6月11日~2020年6月27日
なんかせんばはしご酒大会実行委員会が実施するチケット制飲食イベントでウェブアプリを用いたチケットレス・キャッシュレスを導入し、商店街等が実施する地域活性化イベントにおける「チケット管理および換金コスト軽減」「消費者行動のデータ収集」を検証しました。
-
【事例2】東京都 | ビアガーデンイベントでの導入
2019年6月11日
【東京都港区】2019年6月11日~2020年6月27日
アークヒルズでのビアガーデンイベントで、チケットレス・キャッシュレスの実証実験を行いました。これまでイベント参加者に紙で発券・郵送していたチケットを電子化しウェブアプリ上で完結させることで、紙チケットの発券・郵送に係る業務の効率化に向けた評価を行いました。
-
【事例3】山口県 | 周防大島町プレミアム付電子チケットキャンペーン
【山口県大島郡】2019年12月18日~2020年1月31日
ウェブアプリによるプレミアム付電子チケット利用機能を導入し、チケット管理・発送等に係る業務コストの削減、お客さまの利便性評価等を行う実証実験を実施しました。
お知らせ
- 2020年9月24日
- 新天町商店街「プレミアム付きモバイル商品券」
- 2020年9月2日
- 【スポーツチーム向けサービス】 清水エスパルス「S-PULSE PAY」導入開始!
- 2020年9月1日
- 【商店街向けサービス】 花みずき通り商店会「プレミアム付きモバイル地域振興券」
- 2020年8月3日
- 【自治体向けサービス】 “電子型”地域振興券の発行支援について(PDF/193KB)
FAQ(よくあるご質問)
- 販売に関して
-
- Qスマートフォンの充電が切れた。その他電源が入らない。
- A他のスマートフォンからログインいただくことで電子チケットは利用可能ですので、スマートフォン故障による対応は行っておりません。
他のスマートフォンなどでログインいただくようご案内ください。
- Q会員登録のメールが届かない。
- A迷惑メールに入っている可能性があります。ご確認ください。
- Q電子チケットを返金したい。
- A電子チケットの払戻は対応しておりませんので丁寧にお断りください。
- Q他のイベントで電子チケットは使えますか。
- Aご購入いただいたイベントの参加加盟店でのみ利用可能ですとご案内ください。
- Q電子チケットを誤って利用してしまいました。
- Aキャンセルまたは払戻は対応しておりませんので丁寧にお断りください。
- Q電子チケットを友達に譲りたい。
- A電子チケットはご購入者本人のみ利用可能です。
- Q電子チケットを使いたい店でネットが繋がらない。
- Aお店の外で試してみる。他のスマートフォンで試してみる等の対応をお願いしてください。
- Q「使い方が分からないので代わりに操作してほしい」とお客さまに頼まれた場合、どうしたら良いですか。
- Aお客さまのスマートフォンには一切触れず、画面を一緒に見てフォローしてください。
- Q画面が割れてて電子チケットが買いにくい。
- Aお客さまのスマートフォンには一切触れず、画面を一緒に見てフォローしてください。
- Q未成年でも電子チケットは購入できますか。
- Aご購入いただけます。
- Qモバイル(フューチャーフォン)・パソコン等で電子チケットを買いたい。
- Aスマートフォンのみ対応となっておりますと丁寧にお断りください。
*タブレット/PCは利用可
- Q電子チケットをグループで使いたい。
- A電子チケットの購入者ご本人がご利用くださいとご案内ください。
- Q電子チケットを購入したスマートフォンを無くしてしまった。
- A他のスマートフォンからログインいただくことで電子チケットは利用可能ですので、
スマートフォン紛失による対応は行っておりません。他のスマートフォンを用意してログインいただく等の対応をお願いしてください。紛失はお客さまの自己責任ですので、払戻は行いません。
- Qメールアドレスを持っていない。
- Aメールアドレスをお持ちでない方は電子チケットはご利用いただけません。
- Qパスワードを忘れてしまった。
- Aお客さまが登録した電子チケットのWebアプリにアクセスし、パスワードリセット機能をご利用くださいとご案内してください。
- Qお店で電子チケットが使えなかった。
- Aお客さまへ丁寧に謝っていただき、状況を速やかに事業者さまにお伝えしてください。
- Qカメラ機能が使えない。
- Aカメラ機能が使えないことによる対応は行っておりません。
他のスマートフォンでログインいただく等の対応をご案内ください。
- Qらくらくホン/海外製スマートフォンでも使えますか。
- A「カメラ機能があれば、ご利用いただけます」とご案内ください。
- Q登録したが、ログインできない。
- A入力したメールアドレス(特に@)に全角が含まれていないこと、途中に半角スペースが混在していないことをご確認ください。
- Qお酒/ジュース/水でスマートフォンが濡れてしまった。
- A他のスマートフォンからログインいただくことで電子チケットは利用可能です。スマートフォン故障による対応は行っておりませんとご案内ください。
ご注意事項
- 本サービスは、みずほ銀行が提供する地域や期間を限定したウェブで使えるキャッシュレスサービスです。
- 電子地域振興券(以下、本振興券)は、資金決済法に則った「前払式支払手段」です。
- 本振興券の有効期限は、購入日から6ヵ月、またはイベント開催期間終了時のどちらか短い期間となります。
- 有効期限到来後は自動的に使用不可能となります。
- 本振興券の換金・譲渡はできません。
- 事業者さまの費用負担:
- ①システム手数料(弊行にお支払い)・・・本電子地域振興券発行金額×所定のシステム手数料率
- ②決済手段の加盟店手数料(クレジットカード企業等にお支払い)・・・本電子地域振興券にかかる決済金額×所定の加盟店手数料
- *決済手段毎に加盟店手数料は異なります。
- ③その他・・・決済代金の振込手数料(弊行か事業者さまへの送金時)/事業者さまから参加店舗への精算時の振込手数料