みずほビジネスデビットのお申込
お申込方法
みずほビジネスデビットのお申込方法をお選びください。
法人のお客さま
●ネット申込:M’s Palette
- オススメ
 
M’s Paletteは、みずほビジネスデビットをはじめとする各種サービスのお申し込みや届出事項の変更、ビジネスに役立つレポートの閲覧等が無料でご利用いただける法人向けトータルプラットフォームです。
- *M’s Paletteご利用にあたっては、所定の手続きが必要です。
●ネット申込:みずほe–申込サービス
申込手続きには、iOS版専用の印影撮影アプリが必要となります。そのため、iPhone・iPadをお持ちの方のみご利用いただけます。
(Android端末をお持ちの方はご利用いただくことができません。)
- *「iOS」「iPhone」「iPad」は、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
- *「Android」はGoogle LLCの商標または登録商標です。
●来店申込
店舗にて申込書をご記入いただきます。
来店予約をいただくとよりスムーズにご案内できますので、ぜひ店舗ページ内の「来店予約」リンクよりご予約のうえ、ご来店ください。
個人事業主・任意団体のお客さま
●ネット申込:みずほe–申込サービス
申込手続きには、iOS版専用の印影撮影アプリが必要となります。そのため、iPhone・iPadをお持ちの方のみご利用いただけます。
(Android端末をお持ちの方はご利用いただくことができません。)
- *「iOS」「iPhone」「iPad」は、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
- *「Android」はGoogle LLCの商標または登録商標です。
●来店申込
店舗にて申込書をご記入いただきます。
来店予約をいただくとよりスムーズにご案内できますので、ぜひ店舗ページ内の「来店予約」リンクよりご予約のうえ、ご来店ください。
法人のお客さま
まずは口座開設をお願いいたします。
個人事業主・任意団体のお客さま
店舗でのお申込になります。
みずほビジネスデビットは、年会費・新規カード発行手数料ともに無料です*。なお、2枚目以降のカード追加発行につきましては、1枚目をお受け取りいただいた後にご利用可能となる「みずほビジネスデビット会員専用WEB」から実施いただきます。
- *紛失や暗証番号変更等に伴うカードの再発行については、1,100円(税込)の手数料が発生します。
部署名義等でのカード発行をご希望のお客さま
みずほビジネスデビットでは、以下のご要望のお客さまへ部署名義等でのカード発行も可能です。
- 人事異動や退職に伴うカードの追加発行や解約の手続き負担を軽減したい
- 個人ではなく組織でカードを保管したい
部署名義等でのカードの申込にあたっては、カードの管理を担う「管理担当者」をお届けいただく専用の申込書の記入が必要となりますので、みずほ銀行の店舗までご連絡ください。
受付可能店舗はこちらでご確認ください。
既にみずほビジネスデビットをご契約のお客さまは、以下へご連絡ください。
以下、ご留意点をご認識いただいたうえで、お申込をお願いいたします。
部署名義等でのカード発行にあたってのご留意点
- 
付帯サービスの一部「海外旅行傷害保険*」が部署名義等の場合は補償対象外となります。(盗難保険は補償の対象) - *ビジネスデビットの事前利用を条件とした海外渡航時における死亡/傷害・携行品損害等に関する補償
 
- 
個人名義と比較して部署名義等のカードは、カード利用者を特定しづらいことに起因した役職員等による私的利用が発生する懸念が増加する可能性があることを十分にご認識いただいたうえで、利用予定者の範囲、管理担当者による実務上の運用をご考慮いただき、組織における最小単位の名義でのカード発行をお願いいたします。 
- 
第三者による不正利用の予防の観点から、複数人でカードを共有する場合においても、カードの紛失やカード情報(カード番号・セキュリティコード・暗証番号等)の漏えいがないよう細心の注意を払い管理を行っていただくようお願いいたします。 
詳細については「部署名義等のカード取扱いに関する特約(PDF/397KB)」に記載しておりますので、あらかじめご確認ください。
お申込方法
部署名義等でのカードの申込にあたっては、カードの管理を担う「管理担当者」をお届けいただく専用の申込書の記入が必要となりますので、みずほ銀行の店舗までご連絡ください。
受付可能店舗はこちらでご確認ください。
みずほビジネスデビット カードイメージ
 
<オリジナル券面>
 
<SDGs券面>