CS向上への取り組みについて
CS(お客さま満足)向上への取り組みは、お客さま本位の実践の考え方に基づき、〈みずほ〉全体で行っております。
お客さま本位の実践の考え方
〈みずほ〉は、「お客さま本位の実践」、すなわち、「お客さまの立場で考え、誠心誠意行動する」ことを、パーパス「ともに挑む。ともに実る。」を実現するうえでのバリュー(価値観・行動軸)の一つとしています。お客さま本位の実践により、お客さまの信頼を得ることが、あらゆるステークホルダーの信頼を得ることにつながり、ひいては〈みずほ〉の中長期的な成長の基盤になると考えています。
お客さまの声をお聞きする仕組み
みずほ銀行では、お客さまの幅広いご意見やご要望をお伺いし、商品・サービスの改善にいかすため、専用フリーダイヤルや、ウェブサイトの入力フォームなど、お客さまの声をお聞きする体制を整えています。さらに、従業員や店舗、商品・サービス、イメージ等に対する評価を通じてお客さまのニーズ・満足度を把握する各種アンケート・調査も実施しています。
いただいたお客さまの声は、各営業店や本部において改善案を検討・協議し、実行しています。