ページの先頭です

みずほ口座開設&手続きアプリ

本人確認書類/顔写真撮影方法

「みずほ口座開設&手続きアプリ」の本人確認書類および顔写真の撮影について、ポイントと手順をご案内します。

※ 本人確認書類/顔写真撮影画面にてエラーが表示される場合はこちらよりご確認ください。

動画で解決!撮影方法のご案内

撮影が上手くできないとお困りのお客さま向けに、動画にて撮影のポイントやコツをまとめております。
全編バージョンに加えて、各ステップごとの動画もございますので、ご用途に合わせてご確認ください。

  • 各ステップごとの動画はこちら

本人確認書類撮影について

本人確認書類撮影のポイント

暗い場所で撮影しない

撮影時の環境が暗すぎる場合、正しく認識できない場合がございます。

撮影時の環境が暗すぎる場合、正しく認識できない場合がございます。

黒色や濃い色の背景で撮影する

背景に模様が入っている場合は、正しく認識できない場合があります。

背景に模様が入っている場合は、正しく認識できない場合があります。

光が直接あたらない場所で撮影する

フラッシュはオフにして撮影し、光が入り込まないようにご注意ください。逆光や斜光を避けてください。

フラッシュはオフにして撮影し、光が入り込まないようにご注意ください。逆光や斜光を避けてください。

ガイド枠に沿って撮影する

ガイド枠からはみ出していたり、斜めになっていると正確な読み取りができません。

ガイド枠からはみ出していたり、斜めになっていると正確な読み取りができません。

本人確認書類撮影の流れ

本アプリにて受付可能な本人確認書類は運転免許証または個人番号カードとなります。
お申込に利用するどちらか一方の本人確認書類を選択していただきます。

運転免許証の場合

運転免許証イメージ

撮影する内容

  1. おもて面
  2. 厚み
  3. うら面

おもて面・うら面両方の撮影が必要となります。

個人番号カードの場合

個人番号カードイメージ

撮影する内容

  1. おもて面
  2. 厚み

おもて面・うら面撮影手順

動画で撮影方法を確認する

画像は運転免許証を利用した場合のイメージです。

スマートフォンを本人確認書類に対して水平に向けてください。

スマートフォンを本人確認書類に対して水平に向けてください。券面を検知するとスマートフォン内の画面上に赤い枠が出現します。

✓ チェック
赤い枠(実線)が出現しない場合は以下の方法をお試しください。

  • 背景(机、紙、布など)を変えてみる
  • 背景色を変えてみる(極端に黒い、白い背景は券面検知不可)
  • 光の差し込む方向が変わるように向きを変えてみる。

画面に表示されるガイド枠にカードを合わせてください。緑の枠(点線)は顔写真の位置を示しています。

画面に表示されるガイド枠にカードを合わせてください。緑の枠(点線)は顔写真の位置を示しています。

✓ チェック
券面から水平に距離をとった状態から、「ゆっくりと」「垂直に」スマートフォンを下ろすよう赤い枠(実線)に券面を合わせてください。

ガイド枠に本人確認書類を合わせると赤い枠(実線)が表示され、自動的に撮影されます。

ガイド枠に本人確認書類を合わせると赤い枠(実線)が表示され、自動的に撮影されます。

うら面の撮影手順

動画で撮影方法を確認する

本人確認書類を裏返し、スマートフォンを本人確認書類に対して水平に向けてください。

スマートフォンを本人確認書類に対して水平に向けてください。券面を検知するとスマートフォン内の画面上に赤い枠が出現します。

✓ チェック
赤い枠(実線)が出現しない場合は以下の方法をお試しください。

  • 背景(机、紙、布など)を変えてみる
  • 背景色を変えてみる(極端に黒い、白い背景は券面検知不可)
  • 光の差し込む方向が変わるように向きを変えてみる。

画面に表示されるガイド枠にカードを合わせてください。

画面に表示されるガイド枠にカードを合わせてください。

✓ チェック
券面から水平に距離をとった状態から、「ゆっくりと」「垂直に」 スマートフォンを下ろすよう赤い枠(実線)に券面を合わせてください。

ガイド枠に本人確認書類を合わせると赤い枠(実線)が表示され、自動的に撮影されます。

ガイド枠に本人確認書類を合わせると赤い枠(実線)が表示され、自動的に撮影されます。

厚み(斜め)撮影手順

動画で撮影方法を確認する

画像は運転免許証を利用した場合のイメージです。

スマートフォンを傾けて、本人確認書類(おもて面)の厚みが写るように調整してください。

スマートフォンを傾けて、本人確認書類(おもて面)の厚みが写るように調整してください。

画面に表示されるガイド枠に本人確認書類を合わせてください。緑の枠(点線)は顔写真の位置を示しています。

画面に表示されるガイド枠に本人確認書類を合わせてください。緑の枠(点線)は顔写真の位置を示しています。

✓ チェック

  1. 赤い枠(実線)の下辺と券面の下部が一致するよう調整ください。一致すると赤い枠(実線)の下辺が緑に変わります。
  2. 1の状態を保ったままスマートフォンを徐々に倒していき、他3辺も赤い枠に一致するよう調整してください。

赤い枠(実線)が本人確認書類に一致すると自動的に撮影されます。

赤い枠(実線)が本人確認書類に一致すると自動的に撮影されます。

留意事項

  • 本人確認書類の記載事項が、はっきり読み取れるように撮影してください。
  • 不鮮明な場合はお手続きができず、再度お申込をお願いすることがございます。
  • 本人確認書類の認識にはネットワーク接続が必要となります。

顔写真撮影について

顔写真撮影のポイント

暗い場所で撮影しない

撮影時の環境が暗すぎる場合、正しく認識できない場合がございます。

撮影時の環境が暗すぎる場合、正しく認識できない場合がございます。

顔全体が見えるように撮影する

顔全体が見えない場合、検知することができません。

顔全体が見えない場合、検知することができません。

帽子・マスク・眼鏡等は外して撮影する

目・鼻・口のいずれかが隠れている場合、正しく認識できません。

目・鼻・口のいずれかが隠れている場合、正しく認識できません。

顔写真撮影の手順

動画で撮影方法を確認する

スマートフォンと顔の正面を同じ高さにしてください。

スマートフォンと顔の正面を同じ高さにしてください。

画面に表示される上下・中央のガイド線に合わせて、顔の位置を調整してください。調整が完了するとガイド線が赤⇒緑へ変色します。

画面に表示される上下・中央のガイド線に合わせて、顔の位置を調整してください。調整が完了するとガイド線が赤⇒緑へ変色します。

まばたき動作で、自動的に撮影されます。

まばたき動作で、自動的に撮影されます。

✓ チェック

  • まばたきはできるだけ大きくゆっくりと行ってください。
  • 目線は正面ではなく、スマートフォンのカメラを注視するようにしてください。
  • シャッター動作時に目をつむっている状態でも不備とはなりません。

留意事項

  • 室内の明るい場所で撮影してください。
  • 照明などの逆行や斜光を避けて撮影してください。
  • 本人確認書類の認識にはネットワーク接続が必要となります。
ページの先頭へ