ページの先頭です
メニュー

メニュー

閉じる
本文の先頭です

優先出資証券の条件決定に関するお知らせ

2006年3月6日

株式会社みずほフィナンシャルグループ

当社は、本年2月23日付「海外特別目的子会社の設立及び優先出資証券の発行に関するお知らせ」において公表いたしました海外特別目的子会社による優先出資証券の発行条件の概要を3月3日(海外時間)に下記のとおり決定しましたのでお知らせいたします。

発行予定の優先出資証券の概要

発行体
イ)Mizuho Capital Investment (USD) 1 Limited
ロ)Mizuho Capital Investment (EUR) 1 Limited
(いずれも英国領ケイマン諸島に設立する、当社が議決権を100%保有する海外特別目的子会社)
証券の種類
イ)米ドル建配当金非累積型永久優先出資証券
ロ)ユーロ建配当金非累積型永久優先出資証券
発行総額
イ)6億米ドル
ロ)5億ユーロ
配当率
イ)年6.686%(平成28年6月まで固定)平成28年6月以降は変動金利
ロ)年5.02%(平成23年6月まで固定)平成23年6月以降は変動金利
発行価額
イ)1証券当たり2,000米ドル
ロ)1証券当たり50,000ユーロ
優先順位
本優先出資証券は、残余財産の分配請求権において、当社が発行する優先株式と実質的に同順位
発行形態
イ)米国市場における適格機関投資家限定私募及びユーロ市場における募集
ロ)ユーロ市場における募集(いずれも日本国内での募集は行いません)
払込予定日
平成18年3月13日(予定)
発行体
  1. イ) Mizuho Capital Investment (USD) 1 Limited
  2. ロ) Mizuho Capital Investment (EUR) 1 Limited
(いずれも英国領ケイマン諸島に設立する、当社が議決権を100%保有する海外特別目的子会社)
証券の種類
  1. イ) 米ドル建配当金非累積型永久優先出資証券
  2. ロ) ユーロ建配当金非累積型永久優先出資証券
発行総額
  1. イ) 6億米ドル
  2. ロ) 5億ユーロ
配当率
  1. イ) 年6.686%(平成28年6月まで固定)
    平成28年6月以降は変動金利
  2. ロ) 年5.02%(平成23年6月まで固定)
    平成23年6月以降は変動金利
発行価額
  1. イ) 1証券当たり2,000米ドル
  2. ロ) 1証券当たり50,000ユーロ
優先順位 本優先出資証券は、残余財産の分配請求権において、当社が発行する優先株式と実質的に同順位
発行形態
  1. イ) 米国市場における適格機関投資家限定私募及びユーロ市場における募集
  2. ロ) ユーロ市場における募集
(いずれも日本国内での募集は行いません)
払込予定日 平成18年3月13日(予定)

以上

この文書は、優先出資証券の条件決定に関して一般に公表するための記者発表文であり、日本国内外を問わず、いかなる有価証券の取得の申込みの勧誘、売付けの申込み又は買付けの申込みの勧誘(以下「勧誘行為」という。)を構成するものでも、勧誘行為を行うためのものでもありません。
この文書は、米国における証券の募集を構成するものではありません。上記の優先出資証券は、1933年米国証券法に従って登録がなされたものでも、また、今後登録がなされるものでもなく、1933年米国証券法に基づいて当該証券の登録を行うか又は登録の免除を受ける場合を除き、米国において募集又は販売を行うことは許されません。米国における証券の公募が行われる場合には、当該証券の発行会社又は売出人より入手することができ、発行会社及びその経営陣に関する詳細な情報並びにその財務諸表が記載される1933年米国証券法に基づいて作成される目論見書が用いられます。なお、本件においては、米国における証券の公募は行われません。

ページの先頭へ