ページの先頭です
メニュー

メニュー

閉じる
本文の先頭です

個人向け国債

個人向け国債は、国が発行し、1万円単位で購入が可能な最低金利が保証された、個人のお客さまが購入しやすい債券です。

個人向け国債とは、個人のお客さまのみを対象に国が発行する債券のことで、元本と利子の支払は日本国が行います。一般的に安全性の高い金融商品ですが、日本国の信用状況の悪化により、損失が生じるおそれもありますので、ご注意ください。

今月の募集内容

2025年3月6日 木曜日 ~ 2025年3月31日 月曜日

第178回
固定・3年
第168回
固定・5年
第180回
変動・10年
利率(税引後)

0.87
(年0.6932595%)

1.03
(年0.8207555%)

0.92
(年0.7331020%)

償還日 2028年4月15日 期間3年 2030年4月15日 期間5年 2035年4月15日 期間10年
額面100円につき100円で償還
募集期間 2025年3月6日 木曜日~2025年3月31日 月曜日
発行日 2025年4月15日 火曜日
利払日 10、4月の各15日(年2回)
利子支払日が銀行休業日の場合は翌営業日

国債のお取引

ステップ1

国債はご利用にあたり、公共債口座の開設が必要となります。

ステップ2

公共債口座の開設後、店舗でお取引ができます。

国債等公共債保護預り規定兼振替決済口座管理規定

新規に公共債口座を開設される場合

ご用意いただくもの

取引印鑑(シャチハタ等は使用できません)

取引印鑑(シャチハタ等は使用できません)

マイナンバーカード(個人番号の提示が必要になります)

マイナンバーカード(個人番号の提示が必要になります)

または

取引印鑑(シャチハタ等は使用できません)

取引印鑑(シャチハタ等は使用できません)

通知カード

通知カード

運転免許証等本人確認書類

運転免許証等本人確認書類

公共債口座は原則、お一人さま1口座とさせていただきます。
個人向け国債は、公共債口座保有店以外ではお取り引きできません。

公共債口座の開設・窓口でのお取引

みずほ証券のキャンペーン・プランのご紹介[オンライン金融商品仲介]

  • *みずほ銀行とみずほ証券とは異なる会社です。本ご案内はみずほ証券が実施するキャンペーンです。みずほ証券が実施するキャンペーンのご利用にあたっては、みずほ証券での口座開設が必要です。

    みずほ証券の口座開設について

  • *みずほ証券では、個人向け国債をご購入いただいたお客さまに、対象金額に応じてもれなく現金をプレゼントするキャンペーンを実施中!
    キャンペーン期間:2025年3月6日 木曜日 ~ 2025年3月31日 月曜日

    みずほ証券の個人向け国債キャンペーンについて

注意事項

  • 個人向け国債は預金・金融債、保険契約ではなく、預金保険、保険契約者保護機構の対象ではありません。また、みずほ銀行でご購入された個人向け国債は、投資者保護基金の規定による支払の対象ではありません。
  • 契約締結前交付書面兼商品概要説明書を必ずお読みいただき、内容をご理解のうえお客さまご自身で投資判断を行ってください。お申込時には、ご資金の性格、ご投資の目的等の確認をさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
  • 中途換金につきましては、国債の種類によってご注意いただきたい事項があります。詳しくは、「個人向け国債商品概要」の「中途換金」欄をご覧いただくか、店舗までお問い合わせください。
  • みずほダイレクトおよびインターネット支店ではお取り扱いしておりません。
  • 一度約定した取引の取消は原則できません。
  • 償還日以降利子はつきません(ご指定の口座へ償還金を入金いたします)。

(2025年3月6日現在)

ページの先頭へ