ページの先頭です

当ウェブサイトは、みずほ銀行の委託により清水銀行が取り扱うみずほ銀行の個人型確定拠出年金プランについてご案内するものです。

サポート

加入者コールセンター/インターネット

いつでも確認・手続き可能*1 最新の運用状況の確認 配分変更・スイッチングの手続き 運用商品の最新実績の確認 各種シミュレーションによる試算など

問い合わせ窓口格付最高評価三つ星 運用関連運営管理機関 確定拠出年金サービス

最高評価「五つ星」*2を取得したコールセンター・ウェブサービスがお客さまの疑問やお手続きをサポートします。

  • *1コールセンターでのご利用は営業時間内に限ります。
  • *2確定拠出年金サービス株式会社は、「HDI–Japan」が定める顧客視点での「HDI五つ星認証プログラム」の「モニタリング」および「Webサポート」において「五つ星認証」を取得しております。

確定拠出年金 お取引状況のお知らせ

定期的にお知らせ 自分の運用状況の確認 運用商品の購入・売却履歴の確認 掛金額の確認 配分変更の履歴の確認など

確定拠出年金お取引状況のお知らせのイメージ図

「確定拠出年金お取引状況のお知らせ」

  • *左記の帳票はイメージであり、実際とは異なる場合があります。

お問い合わせ

iDeCoに関する詳しい内容のご照会、ご相談は

  • しみずiDeCo(みずほ提携プラン) 確定拠出年金コールセンター
    0120–500–970
  • しみずiDeCo(みずほ提携プラン) 確定拠出年金コールセンター
    0120–500–970
  • <オペレーターサービス利用時間帯>
    平日 9時00分~21時00分
    土・日曜日 9時00分~17時00分
    (12月31日~1月3日、祝日・振替休日、ゴールデンウィークの一部の日およびメンテナンスの日はご利用いただけません)
    委託運営先:確定拠出年金サービス株式会社

iDeCo:イデコ(個人型確定拠出年金)お申込に関するご留意事項

  • 原則、60歳まで途中のお引出、脱退はできません。
  • 運用商品はご自身で選択します。運用の結果によっては損失が生じる可能性があります。
  • 加入から受取が終了するまでの間、所定の手数料がかかります。
  • 60歳時点で通算加入者等期間が10年に満たない場合、段階的に最高65歳まで受取を開始できる年齢が遅くなります。また、通算加入者等期間を有しない60歳以上の方が加入した場合、加入から5年後以降の受取開始となります。
  • 運用商品の配分指定をされなかった場合、毎月の掛金や移換される資産は、所定の期間経過後、全額「投資のソムリエ(ターゲット・イヤー)」で運用されます。
    *インターネットやコールセンターで運用商品の見直しが可能です。
  • 積み立てられた商品の売買には、所定の日数がかかります(通常3~8営業日かかります)。
  • 退職などに伴い企業型確定拠出年金の加入資格を喪失した方は、6ヵ月以内にお手続きください。

このウェブサイトは、金融ソリューションに関する情報提供を目的として作成されたものです。記載内容は、みずほ銀行が信頼できると判断した各種データに基づき作成されておりますが、その正確性、確実性を保証するものではありません。本資料は、2022年5月1日時点の法令に基づいて作成しております。今後の法令等の改正および商品内容の見直しにより変更になる可能性がありますのでご留意ください。

ページの先頭へ