ページの先頭です
本文の先頭です

積立投信Wハッピープラン

積立投信Wハッピープラン 18ヵ月間購入時手数料実質0円! 各条件を満たした場合に、① ご契約金額などに応じて最大45,000円プレゼント! ②積立投資信託の購入時手数料が18ヵ月間実質無料!

利用条件と特典内容について

[1]積立投資信託の契約金額に応じて現金プレゼント

  • [1][2]併用可能(各1回のみ利用可)
積立投資信託の契約金額に応じて最大45,000円の現金プレゼント

Aコース

対象ファンド

積立契約ができるアクティブファンド・セレクション記載のファンド(ノーロード商品、インターネット専用投信、つみたて投資枠対象商品を除く)

プレゼント金額
最大30,000円の現金プレゼント
契約金額*4 プレゼント金額

1万円以上5万円未満

500円

5万円以上10万円未満

2,500円

10万円以上30万円未満

6,000円

30万円以上50万円未満

18,000円

50万円以上

30,000円

条件(次の条件をすべて満たす必要があります)
  1. アクティブファンド・セレクション*1 *2 *3に記載の積立投資信託を1万円以上お申し込み*5 *6
  2. 積立投資信託をお申し込みの翌月末までの引き落とし*7
  3. 電子交付サービスのご登録*8
  1. *1)アクティブファンド・セレクションとは、長期投資に適したアクティブファンドをみずほ銀行が厳選したものです。詳細は店舗にて配布しているアクティブファンド・セレクションチラシもしくはみずほ銀行ウェブサイト内ご案内ページをご確認ください。
  2. *2)アクティブファンド・セレクションの対象投資信託は変更することがあります。
  3. *3)アクティブファンド・セレクションの対象投資信託に変更が生じた場合は、申込日を基準として該当のコースを判定します。みずほ銀行のシステム上で申込日が確認できない場合は、契約登録日を申込日とします。
  4. *4)契約金額は2025年8月末時点の金額と判定日の金額を比較して増額した金額となります。判定日は2月末、8月末となります。ただし、A・Bいずれかのコースで一度プレゼント対象となった場合は、判定の元となった判定日の金額と、次に条件に該当した判定日の金額を比較して増額した金額となります。なお、いずれかのコースで増額していても、積立金額全体が2025年8月末(一度プレゼント対象となった場合は、判定の元になった判定日)と比較して増額されていない場合はプレゼントの対象とはなりません。また、対象外ファンドの契約金額の増減はプレゼント金額には影響しません。
  5. *5)複数の投資信託をご契約いただいた場合は、合算して判定します。増額月を設定した場合も、毎月の契約金額にて判定します。
  6. *6)判定日の時点で積立投資信託契約を中止または2025年8月末時点の契約金額に対して減額されている場合は対象とはなりません。
  7. *7)積立投資信託契約の最終登録更新月(期間中の各月末時点の積立投資信託契約の買付金額を比較して、最後に金額変更があった月)からその翌月末までに初回引き落としがあることが必要です。
  8. *8)電子交付サービスのご登録状況は各判定日の翌月末時点で判定します。判定日は2月末、8月末となります。電子交付サービスのご登録にはみずほダイレクト[インターネットバンキング]のご契約が必要です。電子交付サービスのお申し込み後、登録完了までに3営業日程度かかる場合があります。

Bコース

対象ファンド

Aコース対象商品以外の積立契約ができるファンド(ノーロード商品、インターネット専用投信、つみたて投資枠対象商品を除く)

プレゼント金額
最大15,000円の現金プレゼント
契約金額*1 プレゼント金額

1万円以上5万円未満

200円

5万円以上10万円未満

1,000円

10万円以上30万円未満

3,000円

30万円以上50万円未満

9,000円

50万円以上

15,000円

条件(次の条件をすべて満たす必要があります)
  1. Bコース対象商品の積立投資信託を1万円以上お申し込み*2 *3
  2. 積立投資信託をお申し込みの翌月末までの引き落とし*4
  3. 電子交付サービスのご登録*5
  1. *1)契約金額は2025年8月末時点の金額と判定日の金額を比較して増額した金額となります。判定日は2月末、8月末となります。ただし、A・Bいずれかのコースで一度プレゼント対象となった場合は、判定の元となった判定日の金額と、次に条件に該当した判定日の金額を比較して増額した金額となります。なお、いずれかのコースで増額していても、積立金額全体が2025年8月末(一度プレゼント対象となった場合は、判定の元になった判定日)と比較して増額されていない場合はプレゼントの対象とはなりません。また、対象外ファンドの契約金額の増減はプレゼント金額には影響しません。
  2. *2)複数の投資信託をご契約いただいた場合は、合算して判定します。増額月を設定した場合も、毎月の契約金額にて判定します。
  3. *3)判定日の時点で積立投資信託契約を中止または2025年8月末時点の契約金額に対して減額されている場合は対象とはなりません。
  4. *4)積立投資信託契約の最終登録更新月(期間中の各月末時点の積立投資信託契約の買付金額を比較して、最後に金額変更があった月)からその翌月末までに初回引き落としがあることが必要です。
  5. *5)電子交付サービスのご登録状況は各判定日の翌月末時点で判定します。判定日は2月末、8月末となります。電子交付サービスのご登録にはみずほダイレクト[インターネットバンキング]のご契約が必要です。電子交付サービスのお申し込み後、登録完了までに3営業日程度かかる場合があります。

[2]積立投資信託の購入時手数料をキャッシュバック

対象ファンド

これまでにみずほ銀行で積立投資信託契約をしたことがないファンド(ノーロード商品を除く)*1 *2

  • *1契約当たり50万円の積立金額を上限とする

キャッシュバック内容

積立投資信託の購入時手数料を18ヵ月間キャッシュバック 異なるファンドで何度でも
項目 詳細
キャッシュバック期間

初回ご購入月から18ヵ月間*3

キャッシュバック金額*4

購入時手数料相当額*4

キャッシュバック方法

現金振込

キャッシュバック期間
詳細

初回ご購入月から18ヵ月間*3

キャッシュバック金額*4
詳細

購入時手数料相当額*4

キャッシュバック方法
詳細

現金振込

条件(次の条件をすべて満たす必要があります)
  1. 対象ファンドを積立投資信託でご購入
  2. 電子交付サービスのご登録*5
  1. *1)ご契約の時点で、みずほ銀行にてこれまでに積立投資信託をご契約されたファンドは、本プランの対象とはなりません。なお、同一ファンドの別コースをご契約された場合は、本プランの対象となります。また、これまでに一括でご購入された商品であっても、新たに積立投資信託契約のお申し込みをされ、条件に該当した場合は本プランの対象となります。
  2. *2)ご契約いただいたファンドごとのご購入金額が月50万円を超える場合、1ファンド当たり50万円分の購入時手数料相当額を上限にキャッシュバックいたします。
  3. *3)振替開始年月から18ヵ月間キャッシュバックいたします。なお、残高不足等により購入されない月があった場合でもキャッシュバック期間は延長されません。
  4. *4)対象条件をすべて充足したうえで、対象ファンドの積立投資信託契約について増額月設定している場合、増額分の購入金額についてもキャッシュバックの対象となります。
  5. *5)電子交付サービスのご登録状況は各判定日の翌月末時点で判定します。判定日は2月末、8月末となります。電子交付サービスのご登録にはみずほダイレクト[インターネットバンキング]のご契約が必要です。電子交付サービスのお申し込み後、登録完了までに3営業日程度かかる場合があります。

お申し込み(口座開設・ファンド購入)はこちらから

まだ投資信託口座をお持ちでない方で、ネットで口座開設したい

来店不要!投資信託口座開設・積立投信申込サービスなら口座開設もサクッと完了。

メリット1

かんたん!

かんたん!

「投資信託口座の開設」から「積立投資信託のお申し込み」までをノンストップで実現します。

メリット2

スピーディ!

スピーディ!

最短、申込日当日に投資信託口座の開設と積立投資信託の申し込みが完了します。*1

  1. *1)マイナンバーカードを用いた公的個人認証による申込かつ銀行営業日の12時00分までに完了した申し込みに限ります。

メリット3

いつでも!どこでも!

いつでも!どこでも!

みずほ銀行に普通預金口座をお持ちであれば、お客さまご自身の口座情報とマイナンバー確認書類でお手続きができます。

投資信託口座をお持ちの方で、ネットで投資信託を購入したい

みずほ銀行で取り扱う投資信託を探す

—忙しいあなたにオススメ—ネットでかんたん!ファンドを検索!すぐに購入することができます!

投資対象・エリアなどからさがすイメージ

投資対象・エリアなどから探す

みずほ銀行で取り扱っているファンドを投資対象・エリアなどから検索。運用状況なども確認できます。

ファンド検索・購入する

ファンド検索・購入する

ランキングをチェックするイメージ

ランキングをチェックする

みずほ銀行での売れ筋ファンド、騰落率、純資産総額のランキングをご覧いただけます。

ランキングを見る

気軽に相談できるみずほ銀行の
アドバイザー

投資信託も含めて、困ったときは、
いつでも何でもお気軽にご相談ください

電話で相談

0120-3242-86 4#

通話料無料
フリーダイヤルのみのご利用となります

受付時間:平日 9時00分~17時00分

  • *12月31日~1月3日、土・日曜日、祝日・振替休日はご利用いただけません。

LINEで相談

教えてみずほさん(資産運用相談専用公式アカウント)

LINE 友だち追加
  • *ここから先は、LINEのウェブサイトへ遷移します
QRコード

LINEの「友だち追加」から
「QRコード」または「ID検索」で登録!

LINE ID @mizuhosan
  • *QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
女性のイラスト

留意事項

<共通>

  • 対象者は、国内居住の個人のお客さま(個人事業主名義の口座でのお取引を除く)に限ります。投資信託口座開設、商品のご購入について、条件によってはお申し込みいただけない場合もございます。
  • 本プランのお申し込みは不要です。お客さまによるお手続きなく適用されます。
  • お受け取りになったプレゼント・キャッシュバック金額は課税対象となる場合がございます。
  • プレゼント・キャッシュバック金額入金時に、ご相続の発生、投資信託の指定預金口座が解約されている場合など、お客さまのご都合により入金ができないときには本プランの対象とはなりませんのでご注意ください。原則、投資信託の指定預金口座へ入金いたします。
  • 本プランの内容は、予告なく変更または中止する場合がございます。また、他のプラン・キャンペーン等とは併用できない場合や、みずほ銀行の総合的な判断により本プランが適用されない場合もございます。
  • 2025年9月1日月曜日登録完了分から対象となります。
  • 契約金額の増加額の判定は、契約登録日を基準とします。

<[1]・[2]共通>

  • 当月の積立投資信託引き落とし(購入)日が銀行休業日や海外休業日等の理由で翌月になった場合も、当月の引き落とし(購入)とみなします。
  • プレゼント金額およびキャッシュバックについては、条件の該当時期により、次のとおり投資信託の指定預金口座への入金を予定しております。①9月~2月:5月頃、②3月~8月:11月頃

<[1]について>

  • 本プランの適用はお一人さま1回限りとなります。ただしAコースとBコースは併用でき、各コース1回のみ利用可能です。
  • スイッチングおよび分配金による再投資を利用したお取引は本プランの対象とはなりません。
  • お取引店の変更や口座移管、相続等による名義の変更は本プランの対象とはなりません。
  • アクティブファンド・セレクションとは、長期投資に適したアクティブファンドをみずほ銀行が厳選したものです。詳細は店舗にて配布しているアクティブファンド・セレクションチラシもしくはみずほ銀行ウェブサイト内ご案内ページをご確認ください。
  • アクティブファンド・セレクションの対象投資信託は変更となる場合があります。
  • アクティブファンド・セレクションの対象投資信託に変更が生じた場合は、申込日を基準として該当のコースを判定します。みずほ銀行のシステム上で申込日が確認できない場合は、契約登録日を申込日とします。

<[2]について>

  • 対象ファンドは、みずほ銀行で積立投資信託契約ができるファンドです。詳しくはお近くの店舗もしくはみずほ銀行ウェブサイトをご確認ください。なお、ノーロードファンド(購入時手数料がないファンド)は対象外です。
  • キャッシュバック金額は、毎月のご購入金額に応じて判定します。なお、本プランの対象となるファンドをキャッシュバック期間中に増額・減額変更した場合は、増額・減額分を含めたご購入金額の購入時手数料相当額をキャッシュバックいたします。ただし、同一ファンドの場合キャッシュバック期間は延長されません。
  • 本プランの対象となるファンドの積立投資信託を中止し、再度同一ファンドの積立投資信託契約をした場合は本プランの対象外となります。
  • キャッシュバック金額は、課税後の購入時手数料に基づき算定します。購入時手数料以外の手数料(信託報酬等)はキャッシュバック対象外となります。
  • キャッシュバックは、円未満は切り捨てとします。
  • 投資信託は預金等や保険契約ではありません。
  • 投資信託は預金保険機構および保険契約者保護機構による保護の対象ではありません。
  • みずほ銀行が取り扱う投資信託は、投資者保護基金による保護の対象ではありません。
  • 投資信託の運用による利益および損失は投資信託をご購入のお客さまに帰属します。
  • 投資信託は、その信託財産に組み入れられた株式・債券・リートなどの価格が、金利変動・為替変動、その発行者等に係る信用状況の変化などで変動し、基準価額(外国籍投資信託の場合は1口当たり純資産価格)が下落することにより損失を被り、投資元本を割り込むことがあります。外国籍投資信託は上記に加えて、外貨建てでは投資元本を割り込んでいない場合でも、為替変動により円換算ベースで損失を被り、投資元本を割り込むことがあります。
  • みずほ銀行は投資信託の販売会社であり、投資信託の設定・運用は投資信託委託会社(外国籍投資信託の場合には管理会社)が行います。
  • 投資信託の購入から換金・償還までの間に直接または間接的にご負担いただく費用には次のものがあります。
    • 購入時手数料:最大3.575%(税抜3.25%)
    • 運用管理費用(信託報酬):最大年率2.31%(税抜2.1%)
    • 信託財産留保額:最大0.50%
    • 監査費用・売買委託手数料等その他費用:実際の費用の種類・額および計算方法はファンドにより異なります。お客さまにご負担いただく費用等の合計額は、購入金額や保有期間等に応じて異なりますので表示することができません。
  • 一部の投資信託には、信託期間中に中途換金できないものや、換金可能日時があらかじめ制限されているものもあります。
  • 投資信託をご購入の際は、みずほ銀行がお渡しする最新の「投資信託説明書(交付目論見書)」および「目論見書補完書面」等の内容をご確認のうえ、ご自身でご判断ください。各書面はみずほ銀行の支店および出張所等の店舗(一部を除きます)にご用意しております。なお、みずほインターネット専用投信については、店舗等でのご相談や商品に関するご説明等は行っておりません。
ページの先頭へ