サービス内容 |
-
みずほ銀行金庫内に設けられているキャビネットの一部をお客さまにお貸し出しし、お客さまが保有されている有価証券や貴金属などの保管にご利用していただくサービスです。
- 個人・法人のお客さまがご利用いただけます。
- 保管品の出し入れは、ご本人の他に代理人の方も可能です。
|
貸金庫の種類 |
- ①全自動型
- ②半自動型
- ③手動型
|
開閉方法 |
- 暗証番号(*)や専用の鍵などを使用して開閉していただきます。
-
貸金庫室内に専用ブースを設けていますので、保管品をご覧になったり、整理される際にご利用いただけます。
- (*)届出の暗証番号は、キャッシュカードの暗証番号などとは異なる番号をご指定ください。また、生年月日、IC
運転免許証、ロッカーなどに利用する暗証番号と同じ番号、自宅の住所・地番、自宅・勤務先電話番号、自動車ナンバー、同一数字、連番など他人に容易に類推されやすい番号を指定しないでください。
|
ご契約期間 |
- 当初契約期間…契約日からみずほ銀行所定の契約満了月月末
-
契約期間満了日までにお客さままたはみずほ銀行から解約の申し出がない場合は、期間満了日の翌日から1年間、契約が継続します。
|
ご利用時間 |
各店舗により異なりますので、店舗までお問い合わせください。
|
格納できるもの |
- 契約証書、権利書、遺言状その他の重要書類
- 貴金属、宝石などの貴重品
- 手形、小切手、公社債券その他の有価証券
- 預金通帳・証書、印鑑類
- 上記に準ずると認められるもの
- *危険物や破損しやすいもの、変質のおそれのあるものなどは格納できません。
また、上記に掲げるものについても、相当の理由があるときは格納をお断りすることがあります。
|
手数料 |
- 手数料額
店舗ごとに貸金庫の種類、大きさ、手数料が異なります。
詳しくはご利用希望の店舗にお問い合わせください。
{例:高さ65mm×幅245mm×奥行540mm、半自動型、年額21,780円(税込み)}
- お支払方法
みずほ銀行所定の日に以下のいずれかの方法でお支払いいただきます。
- ①年払い(毎年みずほ銀行所定の日に1年分の手数料を前払いする)
- ②月払い(毎月みずほ銀行所定の日に1ヵ月分の手数料を後払いする)
ご契約時は契約日の属する月を1ヵ月としてその月から月割りでお支払いいただきます。
手数料のお支払いは、原則、口座振替です。
|
お申込方法
|
- お申込は、お通帳・ご印鑑・ご本人さまを確認できる書類[運転免許証・旅券(パスポート)など]が必要です。
- 貸金庫が設置されていない店舗があります。
-
貸金庫の設置個数などの関係で、ご希望に沿いかねる場合もございますので、店舗までお問い合わせください。
|
ご解約 |
-
ご解約時には、貸金庫お届け印・貸金庫鍵・貸金庫カード(「貸金庫カード」により、貸金庫室にご入室いただくタイプをご利用の場合)などが必要です。
-
ご解約されるときは、格納物件をすべてお引き取りいただいたうえで、お客さまの鍵をご返却いただきます。
-
なお、年払いのお客さまで契約期間満了以前にご解約された場合には、ご解約日の属する月の翌月から期間満了月までの算出した手数料を月割でお戻しいたします。
|
その他ご留意いただく事項 |
- 鍵を紛失またはき損された場合は、錠前などの取り替えに要する費用が必要となります。
- ご契約者以外の方がご利用される場合には、事前に代理人登録が必要です。
|