カードローンの遅延損害金利率の適用について
以下カードローン商品につきましては、カードローン規定に基づき、毎月の返済日のお支払が遅延した場合、返済が遅延している期間に応じて、お客さまの現在のお借入利率に関わらず、規定上に定める一定の遅延損害金利率を、お借入元金に対して適用した遅延損害金をいただきます。
毎月のお支払が遅延した場合に遅延損害金利率を適用する初回返済日、および遅延損害金利率は、各商品ごとに異なります。詳細は下表をご覧ください。
なお、遅延損害金は毎月の返済日に、利息とともに貸越元金に組み入れします。
遅延損害金利率を適用する商品について
商品名 | 毎月の返済日 | 規定上定める遅延損害金利率(年率) |
---|---|---|
みずほ銀行カードローン | 10日 | 19.9% |
みずほMyWing(わたし応援ローン) | 19.9% | |
みずほオリコカードローン | 19.9% | |
みずほカードローン(10日返済) | 14.0% | |
富士メンバーズローン(10日返済) | 14.0% | |
富士VIPローン(10日返済) | 14.0% | |
カードローン(ステイタス・大型クレジットライン・アメックス提携口) | 14.0% | |
CLUB[éf](10日返済) | 30.0% (2020年12月1日 火曜日より19.9%に改定) |
|
ATMカードローン | 17日 | 19.9% |
みずほカードローン(17日返済) | 14.0% | |
富士VIPローン(17日返済) | 14.0% | |
富士メンバーズローン(17日返済) | 14.0% | |
CLUB[éf](17日返済) | 30.0% (2020年12月1日 火曜日より19.9%に改定) |
|
みずほカードローン(1日返済) | 1日 | 14.0% |
- 遅延損害金利率を適用開始する商品についての注意事項はこちら
-
- *マイバンクサービスは遅延損害金利率適用の対象外となります。
- *みずほオリコカードローン、みずほカードローン、富士メンバーズローン、富士VIPローン、カードローン(ステイタス・大型クレジットライン・アメックス提携口)、CLUB[éf]、マイバンクサービスは新規のお取扱を停止しております。
- 遅延損害金利率適用時のイメージ
- 遅延損害金の計算式はこちら
-
お借入元金*1×遅延損害金利率(年率) × 遅延日数*2 ÷ 365日 = 遅延損害金*3
- *1100円未満を切り捨てした金額
- *2遅延された返済日から遅延解消日の前日までの日数
- *31円未満を切り捨てした金額
ご返済遅延の解消方法について
ご返済の遅延を解消するには、返済用普通預金口座に返済金額の入金があれば、入金の当日夜間に引き落としとなり、解消されます。詳しくはこちらをご覧ください。
遅延損害金利率適用に関するお問い合わせ
カードローン照会ダイヤル: 0120–324–361(携帯電話からもご利用いただけます)
カードローン照会ダイヤル:
0120–324–361(携帯電話からもご利用いただけます)
<受付時間>
平日 9時00分~17時00分
- *12月31日~1月3日、祝日・振替休日はご利用いただけません。
(2022年10月31日現在)