LBO/MBO/買収ファイナンス/企業再生
M&A取引において活用されるレバレッジド・ファイナンスやMBO(マネジメント・バイアウト)の分野において、みずほ銀行は豊富な経験と実績に基づき、お客さまの資金調達をサポートします。
LBO/MBO/買収ファイナンスの概要 | |
---|---|
LBO(Leveraged Buy-out) |
会社や投資ファンドが他の企業を買収する際に、買収対象会社の将来キャッシュフローや資産を見合いとして買収資金を調達するファイナンス手法です。 |
MBO(Management Buy-out) |
企業の経営陣がファンド等と協力して、企業の所有者(オーナー、株主)から企業を買収し事業を承継するスキームです。 |
買収ファイナンス |
M&A取引やMBOにおけるファイナンス手法の総称です。 |
一般的なMBOスキーム図

- MBOを行うマネジメント(経営陣/事業部長等)とファンドは、対象会社の株主(親会社/オーナー等)から株式を買収するためのSPC(受皿会社)に出資を行います。また、SPCは金融機関より、買収するための借入を行います。
- SPCは出資・借入により調達した資金により、現株主(親会社/オーナー等)から株式を買い取ります。
- MBO後に、対象会社とSPCは合併します。
LBO/MBO/買収ファイナンスの特徴
LBO
- 買い手は限られた自己資金でも企業買収・事業譲受が可能になります。
MBO
- オーナー/株主からの独立により、フレキシブルな経営戦略を実行することができます。
- 現経営陣が経営を継続することが可能です。
当行の取り組み
最適な事業ポートフォリオ構築のご提案
- 事業承継、非公開化、スピンアウト(会社からの部門等の独立)などをご提案いたします。
LBO/MBOにおけるファイナンス支援
- ストラクチャリング構築、投資家紹介、取引実行のための各種手続きなどをご提案いたします。
事業再編・事業再生等のサポート
- 事業再編に際してのトータルデットリストラクチャリングや、事業再生に際してのボロイングベースファイナンス、DIPファイナンス等、高度なソリューション提供を通じ、お客さまの事業再編、事業再生等による企業価値向上をサポートします。
-
- *ご利用には当行所定の審査が必要となります。またご利用に際し、所定の手数料をいただく場合があります。手数料はお取引内容により異なります。詳細はお取引店までお問い合わせください。