コースごとに条件を満たした純増額*が100万円以上の方に純増額に応じて現金をプレゼント!
- *純増額については、以下、純増額の算出方法をご確認ください。
コース名 | 個人向け国債10年コース | 個人向け国債5年コース | 金銭信託<貯蓄の達人>コース |
---|---|---|---|
対象商品 | 個人向け国債 変動10年 | 個人向け国債 固定5年 | 金銭信託<貯蓄の達人>全期間(1,2,5年) |
純増額の算出方法 | すべてのコースを対象に、キャンペーン期間中にご購入いただいた対象商品の購入金額から中途解約・中途換金・償還金額を差し引いて算出します。ただし、差引後の金額がマイナスとなるコースがある場合は、当該金額を個人向け国債5年コース、個人向け国債10年コース、金銭信託<貯蓄の達人>コースの順にマイナスの金額をプラスのコースの金額から差し引きます。
|
コース名 | 対象商品 |
---|---|
個人向け国債10年コース | 個人向け国債 変動10年 |
個人向け国債5年コース | 個人向け国債 固定5年 |
金銭信託<貯蓄の達人>コース | 金銭信託<貯蓄の達人>全期間(1,2,5年) |
純増額の算出方法 | |
すべてのコースを対象に、キャンペーン期間中にご購入いただいた対象商品の購入金額から中途解約・中途換金・償還金額を差し引いて算出します。ただし、差引後の金額がマイナスとなるコースがある場合は、当該金額を個人向け国債5年コース、個人向け国債10年コース、金銭信託<貯蓄の達人>コースの順にマイナスの金額をプラスのコースの金額から差し引きます。
|
プレゼント金額
純増額 | プレゼント金額 | ||
---|---|---|---|
個人向け国債10年コース | 個人向け国債5年コース | 金銭信託<貯蓄の達人>コース | |
100万円以上 200万円未満 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 |
200万円以上 300万円未満 | 2,000円 | 2,000円 | 2,000円 |
300万円以上 400万円未満 | 4,000円 | 3,000円 | 4,000円 |
400万円以上 500万円未満 | 5,000円 | 4,000円 | 5,000円 |
500万円以上 600万円未満 | 7,000円 | 5,000円 | 7,000円 |
600万円以上 700万円未満 | 8,000円 | 6,000円 | 8,000円 |
700万円以上 800万円未満 | 9,000円 | 7,000円 | 9,000円 |
800万円以上 900万円未満 | 11,000円 | 8,000円 | 11,000円 |
900万円以上 1,000万円未満 | 12,000円 | 9,000円 | 12,000円 |
1,000万円 | 14,000円 | 11,000円 | 14,000円 |
以降100万円増額ごとに | 1,400円追加 | 1,100円追加 | 1,400円追加 |
プレゼント例
【例①】
- 1月15日に個人向け国債10年を100万円購入。
- 2月14日に個人向け国債5年を100万円購入。
【例②】
- 1月14日に個人向け国債10年、個人向け国債5年を1,000万円ずつ購入。
- 従来より保有していた個人向け国債5年が1月15日に500万円償還。
【例③】
- 1月10日に個人向け国債10年を1,000万円購入。
- 従来より保有していた貯蓄の達人が1月24日に500万円償還。
店舗でのご相談は、以下リンク内で「来店予約する」を選択しご予約ください。
ご留意事項
-
- キャンペーン期間における判定基準日は約定日です。
- プレゼント金額は「純増額の算出方法」に沿って算出した各コースごとの純増額が100万円未満のお客さまは本キャンペーンの対象とはなりません。
- 純増額の計算において、各コースごとの対象商品の購入金額から、中途解約・中途換金・償還金額を差し引いた金額がマイナスとなるコースがありかつ、プラスのコースが複数ある場合は、個人向け国債5年コース、個人向け国債10年コース、金銭信託<貯蓄の達人>コースの順に差し引きます。
- 個人向け国債の中途換金・償還金額は額面金額、金銭信託<貯蓄の達人>の中途解約・償還金額は当初元本となります。自動継続した金銭信託<貯蓄の達人>の中途解約・償還金額は、自動継続後の元本が当初元本となります。
- プレゼント金額に上限はありません。
-
- 今後予告なく本キャンペーンの内容を変更または中止する場合があります。また、他のキャンペーン等とは併用できない場合があります。
- みずほ銀行の総合的な判断により本キャンペーンが適用されない場合があります。
- 対象者は、国内居住の個人のお客さま(個人事業主名義の口座でのお取引を除く)に限ります。国債等公共債保護預り口座開設、各商品のご購入について、条件によってはお申し込みいただけない場合があります。
- お受取になったプレゼントは課税対象となる場合があります。
- お取引店の変更や口座移管、相続等による名義書換えは本キャンペーンの対象となりません。
- 本キャンペーンはお客さまによるお手続きなく適用されます。
- プレゼント金額については2025年5月頃の入金を予定しております。各コースごとに指定預金口座に入金いたします。
- プレゼント金額入金時にみずほ銀行に普通預金口座をお持ちでない場合など、入金ができないときには本キャンペーンの対象外となりますのでご注意ください。
-
- 個人向け国債は、預金・保険契約ではなく、預金保険、保険契約者保護機構の対象ではありません。また、みずほ銀行でご購入された個人向け国債は、投資者保護基金の規定によるお支払対象ではありません(受渡日までのご資金は、預金保険制度上、全額保護対象となります)。
- 発行体である日本国の信用状況の悪化等により、元本や利子の支払が滞ったり、支払不能が生じるリスクがあります。
- 手数料はかかりません。個人向け国債を購入される場合には、購入対価のみをお支払いいただきます。
- 原則、当初1年間は換金できません。中途換金する際は、中途換金調整額として、直近2回分の利子(税引前)相当額×0.79685が差し引かれます。
- 申込証拠金(お申し込みいただいた日から個人向け国債発行日まで)は付利されません。
- 一度約定した取引の取消は原則できません。
- 償還日以降の利子はつきません(ご指定の口座へ償還金を入金いたします)。
- 国債振替決済制度に基づく口座管理方式でのお取扱となり、本券は発行されないため(ペーパーレス化)、本券のお引出はできません。
- みずほ銀行では利払日4営業日前から利払日前営業日まで、および償還日4営業日前から償還日前営業日までの期間は中途換金の約定ができません。
- 利子所得につきましては、20.315%源泉徴収(国税15.315%、地方税5%)されます。
- みずほダイレクトおよびインターネット支店ではお取り扱いしておりません。
- 店舗またはウェブサイトに契約締結前交付書面兼商品概要説明書をご用意しておりますので、必ず事前にお読みいただき、内容をご理解のうえお客さまご自身でご判断ください。詳しくは店舗までお問い合わせください。
-
- 預金とは異なります。元本および利益の保証はありません。また、預金保険、投資者保護基金の対象ではありません。
- 金利変動リスクや信用リスク等により損失が生じ、元本割れとなるおそれがあります。
- 原則として中途解約はできません。やむを得ず中途解約される場合は解約手数料がかかりますので、お受取額が当初の信託元本を下回ることがあります。
- 信託期間満了による終了のほか、運用の状況により元本の償還を停止し、信託を終了する場合があります。
- 予定配当率は、市場金利の状況等によって変動します。お申し込みいただいたご契約に係る予定配当率は、信託契約日の予定配当率が適用されますので、お申込日の予定配当率とは異なる場合もございます。なお、信託契約ごとの予定配当率は、信託期間中の見直しは行いません。
- 金銭信託<貯蓄の達人>をお申込の際には、みずほ銀行よりあらかじめ「商品説明書(目論見書)」および「目論見書補完書面」をお渡しいたしますので、必ず内容を十分ご確認のうえ、お客さまご自身でご判断ください。「商品説明書(目論見書)」および「目論見書補完書面」はみずほ銀行の支店および出張所等(一部を除きます)の店舗にご用意しております。
- みずほ銀行は、実績配当型の金銭信託<貯蓄の達人>の販売会社として募集の取扱を行います。金銭信託<貯蓄の達人>の運用・管理を行うのは、信託の受託者であるみずほ信託銀行であり、お申込を行うことによりお客さまはみずほ信託銀行と信託契約を締結することとなります。なお、信託契約の締結にかかる最終判断はみずほ信託銀行が行うため、みずほ銀行でお申し込みいただいた場合でも契約が締結されない場合があります。
お問い合わせ先
対象の運用商品や個別のお取引状況等に関するご照会は、お近くのみずほ銀行またはお取引店までお問い合わせください。
受付時間:平日 9時00分~17時00分
- *12月31日~1月3日、土・日曜日、祝日・振替休日はご利用いただけません。
- *海外からのご利用などフリーダイヤルをご利用いただけない場合(通話料有料)
042–311–9210
音声ガイダンスに従って[3][#]を押してください。
(2024年12月2日現在)