ワンタイムパスワードカード利用登録(ご利用ガイド)ステップ1. 番号を入力する
ワンタイムパスワードカードは新規、再発行申込受付を終了いたしました。
1回限りで無効となる使い捨てのパスワードをご利用になることで、第三者によるパスワード悪用などのリスクは小さくなります。
お申し込み後、ワンタイムパスワードカードをお持ちの場合は、必ず利用登録を行ってください。
ワンタイムパスワードカード利用登録の流れ
ステップ1. 番号を入力する
1 ワンタイムパスワードカードの番号を入力する
新たにご登録いただくワンタイムパスワードカード裏面の番号(半角数字10桁)を入力してください。「-」(ハイフン)は不要です。
2 ワンタイムパスワードを入力する
新たにご登録いただくワンタイムパスワードカードのボタンを押し、表示されたパスワード(半角数字6桁)を入力してください。
3 次の画面に進む
「次へ」ボタンをクリックして、第2暗証番号(更新や別の種類のワンタイムパスワードからのお切り換えの場合は、旧端末のワンタイムパスワード)入力の画面に進んでください。
本画面は2020年8月8日までにワンタイムパスワードカードをお申込いただいたお客さまで、お手元にワンタイムパスワードカードが届いていないときの画面となります。詳しくはこちら
注意事項
- *ワンタイムパスワードは、より安全にお取引いただけるようネット犯罪や不正取引を防止するものであり、お客さまのパソコン自体のセキュリティを強化するものではありません。
- *テレホンバンキングのお取引は、ワンタイムパスワードの対象となりません。
- *ワンタイムパスワードアプリとワンタイムパスワードカードを同時にご利用いただくことはできません。
- *ワンタイムパスワードカードの利用期限は、ワンタイムパスワードの電池が切れ、ワンタイムパスワードカードが表示されなくなるまでです。再発行のお申込受付は終了しております。ワンタイムパスワードカードをご解約のうえ、みずほダイレクトご利用カードにてお取引ください。引き続きワンタイムパスワードをご利用いただくには、ワンタイムパスワードアプリをお申込ください。
電池が切れた際のワンタイムパスワードカードのご解約はみずほ銀行店舗またはみずほダイレクトヘルプデスク(0120–3242–99)で承っております。 - *ワンタイムパスワードカードの利用期限は、ワンタイムパスワードの電池が切れ、ワンタイムパスワードカードが表示されなくなるまでです。再発行のお申込受付は終了しております。ワンタイムパスワードカードをご解約のうえ、みずほダイレクトご利用カードにてお取引ください。引き続きワンタイムパスワードをご利用いただくには、ワンタイムパスワードアプリをお申込ください。
電池が切れた際のワンタイムパスワードカードのご解約はみずほ銀行店舗またはみずほダイレクトヘルプデスク(0120–3242–99)で承っております。
関連情報
(2020年8月9日現在)