ネット私書箱(電子交付サービス)
みずほ銀行から郵送している投資信託の報告書等通知物をウェブ上で確認できるサービスです。
インターネットバンキング
電子交付サービス3つのメリット
ペーパーレスだからラクラク管理!
今まで郵送で届いていた通知物を、ウェブ上で一括管理できてスッキリ
見たいときにすぐ見られる!
ウェブ上で管理できて、気になったときにいつでも閲覧
いつでも見返せて、保存ができる
ネット私書箱内で保管できるので、ぜひお申し込みください!
電子交付サービスに申し込む
対象口座
みずほダイレクトの利用口座へ登録されている投資信託口座
利用手数料
無料
提供方法
ネット私書箱(電子交付サービス)の通知物はPDFファイル形式でのご提供です。
PDFをご覧になるにはアドビシステムズ株式会社より配布されているPDF閲覧ソフトウェアが必要です。
提供対象の通知物
通知物 | 保管期限 | 作成基準日 |
---|---|---|
取引報告書 | 5年 | 募集・購入注文の約定日 |
外国証券 取引報告書 | 5年 | 募集・購入注文の約定日 |
解約報告書 | 5年 | 解約・買取注文の約定日 |
外国証券 解約報告書 | 5年 | 解約・買取注文の約定日 |
投資信託 取引残高報告書 | 5年 | 四半期末(3、6、9、12月) |
ご投資状況のお知らせ | 5年 | 四半期末(3、6、9、12月) |
つみたてNISAに関するお客さまにご負担いただいた費用・報酬のお知らせ | 5年 | 年末 |
収益分配金のご案内 | 1年 | 決算日 |
外国証券 分配金のご案内 | 1年 | 決算日 |
収益分配金再投資のご案内 | 1年 | 決算日 |
償還金のご案内(償還金の支払明細) | 5年 | 償還日(休日の場合は翌営業日) |
外国証券 償還金のご案内 | 5年 | 償還日(休日の場合は翌営業日) |
投資信託の「運用報告書」送付のご案内 | 5年 | 運用会社よりデータ受領後 |
投資信託の「償還報告書」送付のご案内 | 5年 | 運用会社よりデータ受領後 |
特定口座譲渡損益額のお知らせ | 1年 | 買取、解約取引の都度作成 |
少額投資非課税口座(NISA口座)開設のご案内 | 1年 | NISA口座開設日 |
特定口座年間取引報告書 | 5年 | 年末 |
ネット私書箱の掲載日は「作成基準日の翌営業日」となります。
ただし、「投資信託の「運用報告書」送付のご案内」および「投資信託の「償還報告書」送付のご案内」については、運用会社よりデータ受領後となります。
* なお、「電子交付サービス」申込後も上記以外の通知物は郵送されます。
電子交付サービスに申し込む
電子交付サービス 登録(申込)方法
- 電子交付サービス 登録(申込)方法
-
みずほダイレクトにログインし、ネット私書箱(電子交付サービス)をクリックします。
「電子交付設定」タブをクリックします。
「申込手続へ」ボタンをクリックします。
注意事項を読んで「規定へ」ボタンをクリックします。
「申込手続へ」ボタンをクリックします。
注意事項を読んで「申込」ボタンをクリックします。
電子交付サービスの登録(申込)完了です。
ご注意事項
お問い合わせ先
電子交付サービスの登録方法について
みずほダイレクト[ヘルプデスク]
フリーダイヤル:0120–3242–99
海外からの利用などフリーダイヤルを利用できない場合[通話料有料] 03–3211–9324
受付時間
平日 9時00分~21時00分
土・日曜日、祝日・振替休日 9時00分~17時00分
みずほダイレクト[ヘルプデスク]
フリーダイヤル:0120–3242–99
海外からの利用などフリーダイヤルを利用できない場合[通話料有料] 03–3211–9324
受付時間
平日 9時00分~21時00分
土・日曜日、祝日・振替休日 9時00分~17時00分
- *1月1日~2日は利用できません
- *12月31日、1月3日の受付時間は9時00分~17時00分です。
投資信託について
みずほインフォメーションダイヤル
フリーダイヤル:0120–3242–86 [3][♯]
海外からの利用などフリーダイヤルを利用できない場合[通話料有料] 042–311–9210 [3] [#]
受付時間
平日 9時00分~17時00分
みずほインフォメーションダイヤル
フリーダイヤル:0120–3242–86 [3][♯]
海外からの利用などフリーダイヤルを利用できない場合[通話料有料] 042–311–9210 [3] [#]
受付時間
平日 9時00分~17時00分
- *12月31日、1月3日、祝日・振替休日はご利用いただけません。
- *運用のご相談にあたっては、お客さまにより適した商品のご案内をするため、資産運用のご経験、投資の目的、ご年齢等を確認させていただく場合があります。75歳以上の方には、お取引店へのご連絡をお願いする場合がありますのであらかじめご了承ください。
(2021年4月2日現在)