定期預金
定期預金とは
定期預金は、預入時に預入期間を定めていただく預金です。預入期間の終了(=満期日)まで、原則としてお引き出しはできません。
みずほダイレクト[インターネットバンキング]では、代表利用口座の総合口座に定期預金を新規に口座開設できます。また、利用口座に登録されている定期預金口座へのお預入もできます。
- *定期預金は、みずほe-口座、通帳式の定期預金口座のみのお取扱となります(みずほダイレクト[インターネットバンキング]で定期口座を証書式の定期預金口座はお取扱できません)。
- *みずほダイレクトの利用口座に総合口座定期預金の登録がない場合のみ、代表利用口座店に口座開設いただけます。代表利用口座店以外には口座開設いただけません。
- *口座開設時のお引出口座は代表利用口座(普通預金)に限らさせていただきます。
- *みずほダイレクト[インターネットバンキング]での1,000万円以上の新規お預入時の定期預金は、みずほ大口定期預金のお取扱となります。
- *定期預金口座にお預入する金額をお引き出しする口座(普通預金・貯蓄預金)と同一お取引店の定期預金口座へのみお預入ができます。
- *口座開設以降お預入実績のない金融債総合口座定期預金につきましては、みずほダイレクトでのお預入はできません。お近くのみずほ銀行店舗にて初回預入を行ってください。